ぎんたま | のっぷっぷのよもやま日記

のっぷっぷのよもやま日記

 千葉市で開業している社労士・行政書士・特定社会保険労務士です。(* ̄∇ ̄)ノ


 僕の事務所の、最年長の女性スタッフさんと、最年少の女性スタッフさんとの会話。


 「ぎんたま、良いよね~。」







 最年長スタッフさんは、子供さんが買ってくるジャンプで、最年少スタッフさんは、マンガ喫茶の単行本を、読んでいるそう。


 さっそく、僕も、まずは15冊程度を購入。







のっぷっぷのよもやま日記











 なるほど、良い!


 中1の息子も、ハマりました。


     (*`▽´*)








 特に良いなと感じるのが、ジャンプに連載されているのに、ジャンプそのものをネタにしている話の際の、視線。


 これって、この世に生きている自分自身を、フカンして、主役の眼と、脚本家(または映画監督)の眼の、2つの視点から「人生」というステージを眺めるのに、似ている。






 たとえば、ロバート・シャインフェルドさんなどが提唱している、人生のシナリオの書き換え方法。


 それまで「主役」としてふるまっていた自分から、「創造主」としての自分への、意識の転換。







 伝わりづらいとは思いますが、そんなイメージ。


 こういうストーリーを読んだ子供たちが、自分自身の人生に対する感度を、高めてくれれば良いなあ。


      (⌒▽⌒)