難易度変更やら廃盤やら (キャストパズル) | 感想記(アメブロ版)

感想記(アメブロ版)

感想記のアメブロ版です。
コメントしたい記事がありましたら、本ブログの感想記(http://noppblog.blog49.fc2.com/)にてお願いいたします。

すでにあちらこちらで言われていることですが、今回のキャストボックスが新パッケージで発売されたことに合わせ、既存の作品に関してもいろいろ見直しがされるようです。
主な点としては
・難易度の見直し
・一部作品の廃盤
があるようです。

castpuzzle2012_002
難易度については新パッケージで発売されるまではまだわからないですが、はずすのも戻すのも難しいのに難易度が5止まりだったり、全体的に難易度が高くなったため難しいという印象が薄くなった作品があったりするもんだから、このあたりどのように見直されるか楽しみですね。
とはいえ人による主観ってのもあるから、変更した後でも「これでいいの?」という意見は必ず出てくるとお思います。
でもそこはそこ、一つの基準として考えましょう。
私個人としては、自分の思っているのと完全に一致しているよりは、多少違っていた方がツッコミがいがあって面白いんですけどね。
あと面白いと思っているのは、「ひらめき指数」「論理指数」というものが表記されている点。

ひらめき指数が高いほど、右脳的なひらめきが必要となり、論理指数が高いほど、左脳的な論理思考が必要となります。

これもまた一つの基準ですが、既存の作品についてどのように表記されるのか今から楽しみ。
とはいえ、この表記を確認するためだけに全部買いなおすってわけにもいきませんし、公式サイトでは更新が遅れるのよくあることなので(汗)、これから店頭に順次並べられるものをチェックしていくのが楽しみですね。

(2012/09/10 追記)
……とまあ書きましたが、はりがね12のブログ にて参照することができます。
気になる人はどうぞ。


castpuzzle2012_001
そして、ちょっと残念なのは一部作品が廃盤になる点。
これらの作品が新しい難易度設定でどのような位置づけになるのか見ることができない点も含めてね。
現在キャストパズルは54種類。これからも毎年2、3種増えていくことを考えれば6種ほど削るの致し方ないとは思います。
よっぽど大型の店舗でもない限り、54種類すべてディスプレイされているところってないでしょうし。
(全部置いてあったらそれはそれで壮観ですね)
今回廃盤になるのは、「A.B.C」「KEY」「BIKE」「FLAG」「KEYRING」「CRICET」。
「FLAG」「KEYRING」ともいい作品だと思っているのでちょっと残念。