STEINS;GATE 009 (シュタインズゲート9巻) | 感想記(アメブロ版)

感想記(アメブロ版)

感想記のアメブロ版です。
コメントしたい記事がありましたら、本ブログの感想記(http://noppblog.blog49.fc2.com/)にてお願いいたします。

STEINS_GATE9_001

たまたまAT-Xで放映されていたものを連続で観て、いまさらながらはまりました。
22話目視聴時点で23話以降が観たくていきおい9巻目購入。
見境なしですが、結果は大満足でした。
しかし人に勧めるには難しいかなと思ってみたり。
いや、前振りが長いのに、その前振りがないと最後の4話が輝かない。
鬱が苦手な人の場合、中盤の展開を乗り切るのがカギですね。

しかし宮野真守さんのやる役ってなんでこうもバカっぽくて楽しいんだろう。

いや、褒めているんですよ。

23話目の復活のオカリンはもう見ていて楽しくて楽しくて。
そこだけでも何度でも視聴してしまいますよ。

さて、↑の写真でわかる人はわかると思いますが・・・。




購入したのは初回限定盤というやつ。
当然特典のフィルムがついていました。




STEINS_GATE9_002


紅莉栖とオカリンのツーショット。
ロマンチックというのとは少し違うのが残念です。(笑)
どんなのシーンかというのはあえて伏せますが。

でもこの作品って人物が映っていないシーンが結構多いはずなんだけど、そんなはずれが出てこないところを見ると、あえてそういうフィルムを封入していないんだろうね。