ライチのひとりごと

ライチのひとりごと

ささやかな日常と初めての育児日記をかねてひとりごとのようにつぶやきます。

Amebaでブログを始めよう!


幼稚園に通い始め、色んなお友達やママさんたちに出会える日々。


娘は、今までより遥かに楽しそうに毎日通っています。

良かった。。。


最近では、プールが始まりました。

雨で、入れない日もありますが、明日は○○するのー。とか、色んな話をしています。


昨日は、じゃがいも堀があり気合いを入れて長靴履かせて行かせ収穫したのがこちら・・・!!






にんじん、玉ねぎはおまけらしい(*^_^*)


毎日色んな事を学んで来る娘。 たくさん遊んで、楽しんでほしい~ドキドキ



高校時代からの大親友と、かれこれ何年か・・・?

いつか旅行に行きたいねと、旅行積立をしています。



お互い、子育てしたり、親のお世話をしたり、仕事したり・・。

ちょっと、疲れてきたので初めて日帰りバスツアーに使ってみましたクラッカー


家族から解放され、今日1日は自分のために過ごしたいと、思いっきり楽しみました。



バス車内も、ずーーーーーーっと話し続け添乗員さんのお話チンプンカンプン。

内容はいたってフツーでしたが、この時間はホントに貴重。


今は、親友がとっても辛い時期。今回すこしでもリフレッシュしてくれたらな・・・。と、思いました。



そんなバスツアーで、お土産にしたのはトマトの苗4品種。


ブラック、パープル、オレンジ、レッド。

中玉とミニを選びました。早速、じぃじの畑に植えに行きました音譜










娘は張り切って、じぃじの話を聞きながら植えていました。

次の朝、「もうトマトなったかなー?」と、微笑ましいこと言いながら幼稚園に行きました。

これから観察したり、夏に向けて食べるのが楽しみ!!!


GW最中、大好きな友人たちとBBQへ!


毎年、少しづつ家族が増えてることがとっても嬉しい。


今回も、うちを含めて5組。

昨年は、まだ独身だったのに、旦那さまが一緒だったり、お腹に赤ちゃんがいたり

出会ったころは、子供を連れてワイワイ集まれるなんて想像もしていなかった・・。


そして、癒される~。


いつもありがとう。



この新緑の季節に、色々やりたいこと満載!


我が家の庭には今年も元気にバラが満開を迎えています。

庭ももっときれいにしたいな。


ブルーベリーも花をつけたので実になるのがまた楽しみ。


毎日バタバタしてるけど、毎年同じ時期に変わらずに花が咲いたり実が成るって普通だけど

すごい。

大事に育てて行かないと!と思います。

これからは、梅雨。気分は落ちるけど・・、もうすぐ紫陽花も咲くのが楽しみ。



明日からまた、次の楽しみまでがんばろ。