銀座でランチ&エディブルフラワー | のんママんちのごはんetc.

のんママんちのごはんetc.

お料理のこと、お花のこと、愛犬のんのこと、パニック障害という病気のこと、毎日おきるあんなこと、こんなこと、思いのままに・・・

おはようございます。

ちば地方、晴れ。今日も暑くなりそ~。


昨日は、ももママ(母)と一緒に月に一度の銀座のクリニックへ。

お楽しみのランチは、お気に入りのイタリアン farm genten→

バッグや靴のレザーブティックに併設されています。

店内に入ると、まずはきれいに並べられた野菜やフルーツにテンションup~↑↑↑

このレストラン、信州に農場をもっているんだって。


切りっぱなしのレザーのテーブルランナーに、一輪ざしもレザーの器に・・・

さすがgenten・・・この小物づかいがハイセンス。


選んだのは1番軽いパスタのコース。

まずは産直野菜のサラダ。

こだわりの新鮮な信州野菜を堪能。

そうそう、この半熟卵、ハーブの味がついていておいしいの。

初めてこのお店に来た時に感動して、なんとか真似できないかとおうちで再現したのがこちら→Cpicon ハーブ香る味付け卵 by プティブーケ

正解かどうかはわからないけど、ちょっと近い味になっているかと・・・


私が選んだのは信州地鶏のグリルとルッコラのオイルパスタ

手打ちのパスタがもちもちで、優しい味のオイルソースとよくなじんでおいしぃ~。


ももママはたことズッキーニのラグーソース

タコがミンチになっていてズッキーニといっしょにトマトソースで。

これもおいしかった・・・タコのミンチ、再現してみよ~。


デザートは発酵プリン

甘さ控えめのプリンにカラメルソース。

好みの味~。

発酵プリンて何が発酵してるのかな???

今度聞いてみよ。


これに飲み物がついて1900円なり。

この素敵な雰囲気とこの味で、銀座でこのお値段はお得なかんじです。

2人とも食欲ないね~って言っていたのに、ペロッと完食でした。

雰囲気って大事~。


かれこれ1年くらいあちこちの銀座ランチをためしているけど、このお店だけ3回目のリピ。

最初に食べたチーズ屋さんのパンケーキっていうのもおいしかったんだけど、今はネットでの予約だけになったそうです。

機会があったら、是非行ってみて下さいね。


そして、夜・・・

フラワーデザイナーの友人に頼まれて、ちょっとお手伝いに。

時々ブーケ作りをさせていただいている、ブライダルとスクール専門のK stageです→


明日からのブライダルフェアでエディブルフラワー(食べられるお花)を紹介するのに、お料理の写真を撮りたいとのこと。


お料理にお花を使うのは初めてっだので、ちょっと自信がなかったんだけど、ひとまず、自宅からナハトマンやジノリの器持参で、適当に食材を買って馳せ参じました。


自分の手持ちのレシピでお花を飾れそうなものは何かと考えて・・・


まずはオードブル。スモークサーモンのヨーグルトソース

使用しているお花はペチュニア。

元になっているレシピはこちら→Cpicon サーモンのカルパッチョ*ヨーグルトソース by プティブーケ


そしてサラダ。

お花は、ベゴニア、ペチュニア、ペンタス。

ハーブジュレのドレッシングで。


デザートはヨーグルトチーズムース

お花は、ペチュニア、ペンタス。

ムースのレシピはこちら→<Cpicon ヨーグルトチーズムース*いちごのソース by プティブーケ


ゼリードリンク

市販のブドウとナタデココのゼリーと炭酸ドリンクを合わせたものに、ブルーベリーと一緒にペンタスとベゴニア。

ホームパーティーのウェルカムドリンクにいいかも~。

もとになっているのはこちら→Cpicon ミックスベリーのウェルカムドリンク by プティブーケ

ベリーをお花に変えたかんじです。


お料理にお花ってまだあまりなじみがないけど、おもてなしの時などに、少しずつでも取り入れてみたらいいかもですね。


友人もきれいな写真が撮れた~って喜んでくれました。

明日からのブライダルフェア、がんばってね~~~。


と、昨日はこんな素敵な1日でした。

今日はこれからPちゃんが来てくれてネイルチェンジです。

どんなデザインにしようかな~。楽しみ♪


今日という日も、どうか「普通に」素敵な1日になりますように・・・


ランキングに参加しています。お手数ですがポチッと応援お願いします。励みになりますので音譜

                 

レシピブログに参加中♪


<おまけ>

昨日のお散歩。

みんなの視線の先は一緒ね。

もちろん、おやつ~。


そして・・・

何やらももがのんを怒ってる~~~。

見て、この意地悪そうなももの顔!!!

意地悪おもも~。

うしろにいる、マイペースのおっとりちょびちゃんの顔がまたかわいいよね~。