犬友とお花見~ | のんママんちのごはんetc.

のんママんちのごはんetc.

お料理のこと、お花のこと、愛犬のんのこと、パニック障害という病気のこと、毎日おきるあんなこと、こんなこと、思いのままに・・・

おはようございます!

最近は、寒暖差の激しい毎日です。

季節の変わり目、風邪に注意しないとですね(^^)




昨日は、実家がある千葉で犬友たちとお花見パーティー♪

今年、最初で最後のお花見弁当を作りました。


・チキンのハーブグリル

   手羽先にハーブソルトをふって、魚焼グリルで15分

・ハーブ味の味付け卵

   レシピはこちら→Cpicon ハーブ香る味付け卵 by プティブーケ

・生ハムプルーン

   種抜きプルーンを生ハムで巻くだけ

・れんこんチップス

   さくらさんの料理本P21掲載(リピリピです!さくらさん、一番先になくなりましたよ~)

・スタッフドバゲット

   フランスパンをくり抜いて、カレーチーズ味のポテサラを詰めました。

   ラップにくるんで1晩ねかせると、しっとりなじみます。

   ポテサラのレシピはこちら→Cpicon ジャーマンポテサラ*チーズカレー味 by プティブーケ

   くり抜いたパンも混ぜるので、マヨなどは増量しました。


+自家製ぬか漬け&キムチ






桜はかろうじて・・・

途中、はらはらと散ってきた花びらがちょっとした演出効果に!



仲良しわんこ達



ちょっと紹介・・・

ポメラニアンのもも&花ちゃん




トイプードルのくぅちゃん&ダックスのちょびちゃん




キャバリアのこてつくん



のん(マイペースなのf^_^;)



集合写真を撮るのは至難の技で、やっとの1枚

といったかんじで、とっても楽しい楽しいひとときでした。


外で飲むビールってなんでこんなにおいしいんだろう~≧(´▽`)≦


突然の突風にあわてて片付けて解散・・・是非またやりましょうね♪




ランキングに参加しています。よろしければ是非ポチッと応援お願いします。励みになりますので音譜



レシピブログに参加中♪

         




<おまけ>

先日の韓国料理の時においしいおいしいキムチを教えて下さった、小林素子先生の「世界の家庭料理を作って食べる会」

今回は中華料理でした。

毎回、いろんな国のお料理を学べてとても楽しいです。

・鶏の冷静

・セロリのホットサラダ

・えびとピーマンの炒めもの

・とまとのフワフワ卵

・スープ


小林先生のサイトはこちら→

次回のカレーも楽しみです。





では、今日も一日、「普通の」素敵な一日になりますように・・・