来週オバァが帰ってくるのですが

家では介護用ベットを使用するので今日搬入がありますにこにこ・ピンクマ

あと、トイレとか壁に手すりを付けるので、何処に取り付けるのかとかの下見も…

それはいいのですが、部屋が全く片付いてない真っ青顔

母さんが朝片付けるとか言ってたのに~怒り顔

結局一人で片付けしましたよ~プッ顔噴出し

結局今までかかっちゃいました~泣き顔

疲れたぜぇい不満顔
+☆+―+☆+―+☆+―+☆+―+☆+―+☆+―+☆+―+☆+―

昨日の夕飯は塩豚料理にしました♪

塩豚って作り置きしておくと、とっても便利なんです~キラ目にこにこピンクリボン

塩豚っていうのは~

買ってきた豚のバラブロック(脂身が嫌いな人はヒレブロックとかでも美味しいです♪)に

1.塩を揉み込んで
2.ラップで密閉して冷蔵庫に保存♪

という2工程で出来ちゃう簡単な代物なのですが

これが何とも優秀な代物です★

これで大体2週間は冷蔵保存できます( ´艸`)

冷凍すると味も落ちちゃうし、この塩豚の方が塩によって熟成もされるので

保存方法としては優秀だと思ってますうれしい顔



そして、この塩豚を使って~ウインク顔

矢印下塩豚と山芋のサッと炒め を作りました♪
*ももいろソーダ*-20090409191058.jpg

これの作り方もとっても簡単ですヘ(゚∀゚*)ノ

★材料★2人分

塩豚 100グラム
白ネギ 1本
山芋 1/4本
コショウ 少々
黒胡椒 少々
ごま油 大1

★作り方★

1.ごま油をフライパンに引き十分に温まったら塩豚を入れる

2.白ネギを入れてクタッとなってきたら山芋を入れる

3.コショウで味を調えて、黒胡椒を更に入れたら 出来上がりペロリンチョ顔


という、かなりシンプルな味付けですが、結構いけますびっくりマーク2

塩はもう豚に味が付いてるので更に加えなくても大丈夫ですピース顔

黒胡椒はお好みで音符♪

私は黒胡椒大好きなので、かなり入れます笑文字


塩豚は他にもポトフだったり、キャベツと炒めるだけでも美味しいし

もちろん、そのまま油で焼いて食べるだけでもGOODです・文字

*ももいろソーダ*-20090409191257.jpg
あと昨日はオジイの好きな炊き込みご飯も作ってあげました喜ぶ

簡単しめじと椎茸の炊き込みご飯ですドキドキ