『クッカー端野』



北見市端野
数年前北見市と合併してそうなりました
北見で仕事を終えて美幌に向かいます
交差点で見ちゃいました
ソフトクリームのオブジェを
そしてそこが『クッカー端野』ですから
“以前ケンさんとパパさんが上げてたっけな”って思い出しちゃったんです



好きなソーセージ屋さんの向かいです










数年前までガーデニングを鬼のようにやってた頃、頻繁に来ていました
花の苗を買いに
野菜も売っています






「とうきび」買いました
年々とうきびを食べる機会は減ってきますね
今年はまともに食べていません












それと、それを目当てに来たんだから「ソフトクリーム」も食べますか
って機械はどこですか??? 
「ソフトクリームありますか?」
「ソフトクリームありますよ!」オウム返しです
「なんにする??」
「うん??」
「種類さ!」
壁を見たら3種類ほどあるのか??
「ミルク」



?冷凍庫?から何やら取り出して、、、、何のパック???
慣れない手つきで機械にセットしてコーンを用意して受けました
こうやって書くと一連の動きのように感じますが
じゃ、、、ありません








そして、「プッ!」って??????おばちゃん、自分の仕事に受けてます
「ハハハ、少し曲がっちゃった」だってさ・・・・これは独り言の方です,モノローグ



「ごめ~~ん、少し曲がっちゃったわ」って、今度はオレに言ったのでした
って???そんな問題か?






随分貧弱だな、、、この見た目はえれぇこってないか??
ひどすぎないか??怒りなんてきませんよ
諦めですよ、苦笑いですよ、、、、、



食べたらサクサクだわ
スジャータってのかい?



アメ~ジング!!



何よりさすがミルクだね
牛乳臭いし
すぐ溶けてくるね、食感が硬い割には



こんなに200円のソフトクリームが「高い」と思ったことはないね

クッカーたんの・直売所ソフトクリーム / 愛し野駅柏陽駅端野駅
昼総合点★★☆☆☆ 2.0