「一久大福堂」



今日は旭川にぼっちミニツアーです
色々スケジュールを組んできましたが
旭川ですから餅は必須のことでしょう?
何で?ってかぁ?

気にしない気にしない、、、一休ですから・・・・



ナビに連れられ、着いてみると“ここですか?”

駐車場が見当たりません
車をそのまま走らせて、セブンを曲がって店に戻りかけると

駐車場がありました



駐めて店に向かいますが
300mくらいありますかね



ふと見ると、途中に従業員用の駐車場がありました
半分くらいの距離ですね
良い会社ですね
客より従業員を大切にする会社だと、ここは評価をさせていたたきます



店に入ると餅だらけです、そりゃそうですよね「一久大福堂」ですから




「豆大福」と「草大福」と「豆餅の塩味」を頼みました
団子はやめておきます



それにしても暑いですね
暑いなか、客用の駐車場に向かいます
途中の従業員用の駐車場を横目で見ながら、、、、しつこい

本当はそんなに気にしていません、、、歩くの好きです



おねえさんが2人いました
普通の接客されます



「草大福」から食べます
よもぎは強くありません
それが決してマイナスではありません
美味しいです
餡はつぶ餡です



「豆餅」塩味ですが、塩気はあまり強くありません
豆餅は少ししょっぱいくらいが好きなんですが



「豆大福」は美味しいですけど
ここの黒豆にインパクトがないのです、歯応えも少し弱いし
うぅーん
まぁ、普通なんでしょうね


よめは「餅自体は美味しい」と申しております
「豆が残念ね・・・」とのことですから

そのとぉ~~~~りですね

一久 大福堂 旭川本店和菓子 / 新旭川駅旭川駅旭川四条駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3