八の木です
日頃の行いが良いんですね、4台停まってた車のうち1台が出ていきます

決して、おん出したわけではありません
だから、そこに駐めて~~~の
中に入って~~~の、、、、、、、、10人くらい並んでます
日頃の行いはどっか行っちゃいました(汗)












券売機なんですね???






この店は「味噌と塩」しかないって聞いていましたけど
「醤油」も「中華そば」もありました


「塩」と「味噌」をポチんです
750円です


すみれ系だとは聞いてましたが、、、私はゆかり系が好きでした?????





店の中の看板には店名の横に“すみれ”って書いてます
“ゆかり”が良かったなぁ~~。。。。もう良いですね(汗)



これは人気店なんですわ
後客も8人になりました



私はスマホでこの内容をメモしてますが
隣の女の子はパズドラをやってます
何だか11歳(適当)の女の子と5○歳の男の子が同じようなことをやってるようで恥ずかしいです(汗)



席には20分で案内されました
カウンターです
カウンターは6席
別のカウンターには3席ですか??


テーブル席は2卓


結構ざわついていますから、あまり聞こえませんがピアノが鳴っています



結局、座ってから2分でラーメンきました









スープを飲むと化調がいきなりきますか??

麺は黄色っぽいモチモチ麺
低加水ってやつでしょうか??


材木メンマ、、、、好きです
繊維が凄くて噛みきれません
だからといって硬いわけでもないし!


モヤシはシャキシャキ


ナルトがめんこいです
あら??このナルトが結構味のアクセントになってんじゃないの??


ネギ


チャーシュー
このチャーシューは「嫌いじゃない!」という程度です









味噌は脂が浮いてます、、美味しい味噌です


生姜は溶かさない方が良いでしょうね

もし、生姜が乗るって知っていればハナから「いりません」って

断るでしょう・・・・私は



美味しいラ~~メンでした

八乃木ラーメン / 発寒駅宮の沢駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6