先日10/29(日)東大阪市立市民多目的センターにてのBeeとして初のライブに来てくださった方々、ありがとうございました!口笛

初めての場所でしたが、たくさんの方々に聴いていただくことができ、同じ時間を共有することができ嬉しかったです。


ピアノの今井恵理ちゃんは、フランスでもピアノを学んだ普段は凄腕のクラシックのピアニストですが、それに留まらず色んな活動をされています。



カホンも叩いてくれたり足に鈴をつけてならしてくれたり、音作りに関してひらめいたことをカタチにしてすぐ表現してくれるのです!あんなに素晴らしいピアニストとともに、私はもう楽しくて楽しくて楽しくて

酔っ払い私と演奏してくれる事に感謝しかありません。


一曲目弾いている時に、胸の真ん中に大きなオレンジ色のフワーとした丸い光が広がった感じがして、「うわぁ〜しあわせ〜〜ラブ!!!!」となる体験もしました。演奏中のあの幸せなジュワ〜っな感じ、お初でした。私が絵描きならあのオレンジの丸い光を描いてみたい!!


またこれこらも、2人で演奏に参りたいと思っております!!


お声がけいただいた関係者の方々、お客様、安心感を与えてくれた母友達、家族、ありがとうございました照れ



久しぶりのブログ更新です。

 

ご無沙汰しておりますキメてる

 

前回が2019年。。。。

 

その間に、コロナウィルスが流行り、本当に大変な時代ですね。

 

この数年での私の老化はハイスピードで加速。

 

全部コロナのせいにしときましょう口笛

 

 

アイリッシュフィドル教室も自宅でしているということもあり、

 

しばらくお休みしておりました。

 

2022年からボチボチ再開しています。

 

そして2022年クリスマスイブの日に、自宅で4回目のクリスマス発表会を開催できましたひらめき


やっとこさ投稿できました(遅)



生徒さんは現在3人ですし、小さな小さな発表会ですが、本当に素晴らしい時間になりました。

 

いつもは伴奏なしでの発表会ですが、今回は私が活動していたアイリッシュデュオ「ゆづけやき」のギターの

 

ゆづさんにギター伴奏していただきました!

 

生徒さんたちは初めて「誰かとフィドルを演奏する」を経験してもらいました。

 

みなさん、ゆづさんのギターのおかげでテンションもあがり、「音」「楽」をしていました!!







 

みんな、ゆづさんとは当日初顔合わせでしたが、イメトレもたくさんしてきてくださったおかげで

 

順調にリハーサルも進みました。



 

 

そして恒例の、バグパイパーのお父さんを持つ生徒君と、お父さんAdamson Calum さんにもたくさん演奏していただけました!!

ハイランドパイプが二本、鳴り響きました!!!口笛



 

私もゆづさんと久しぶりに数曲演奏させていただきました。(←めっちゃ緊張した)

 

ゆづさんオリジナルの白いクジラをイメージして作られた私的伝説の曲「モビーディック」も数年ぶりに演奏しました。



 

そして、色んな編成での演奏も。



calum's roadというcalumさんの名前が入ってる曲も演奏しよう!ということで演奏しました。


 

最後は例年通り、持ち寄りでみなさんの美味しいお料理を食べてギネス飲んでしたかったけれど、そこは控えて、身体が喜ぶ美味しいお料理を提供して下さるcafe H&BCafe H&B (カフェ エイチアンドビー) - 菖蒲池/カフェ | 食べログ (tabelog.com)

のお弁当を持って帰っていただきご家族で食べていただきました。

美味しかったです。

写真撮り忘れてしまいましたが、この日のために特別子供ようにオムライス弁当も無理言って作っていただきました。ケチャップも手作りなのです!柔軟に対応してくださるお店の方々、本当にありがとうございましたラブ

 



 

このクリスマス発表会で私が大事にしたいのは、ご家族にフィドルを弾いているところをみてもらいたい、共有したい、ということです。

 ママ、奥さん、子供さん、が頑張ってる姿、いつもと違う一面、そんなところをご家族にも知ってもらいたい、という気持ちです。

なので、ホームコンサートのような雰囲気を感じになります。


私の両親も前のめりでみにきました。(笑)泣き笑い

TVを隠す布も母が持ってきました。笑(レースカーテン苦手だけど仕方ない)

 

 風邪などいろいろ気になる季節ですが、無事全員参加で開催できて一安心でした。

 

ご協力くださったご家族のみなさん、そして忙しい合間を縫って練習に励んだ生徒の皆さん、カラオケにこもって生徒さんの練習用音源を録音してくださったゆづさん、家族、ありがとうございます、感謝でいっぱいです。



来年もまた、集まれますように!


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あけましておめでとうございます。ました。滝汗

やばい、いまが何年か自信ない。

2019年で平成31年?
合ってるのか? たぶんあっている。
サーティワンアイスクリーム!と覚えた気がするウインク

こんな感じです。
冬休みになると、さらに今日が何日で何曜日かもわからなくなる。

去年の12月は数回クリスマス会をした気がします。

ひっそりやっているフィドル教室も昨年で3回目のクリスマス会ができました笑い泣き

発表会ではなく、ほんとにご飯食べてしゃべるのがメインですが。

産休中の方も生後4ヶ月くらいの可愛いベビーを連れて遊びにきてくれました。
香川に引っ越した方も、泊まりで奈良に来て弾いてくれました。
最年少の少年ももう中学一年生の声変わりしつむある男子になり、ギターも弾いてくれて、お願いしたらオアシスの曲を弾き語ってくれました。お父さんとイリアンパイプスで最高なデュオもしてくれました。
そして1番古い同い年の生徒さんも、仕事で忙しい合間を縫ってがんばってくれました。

申し訳ないくらいゆるゆるの会ですが、普段顔を合わすことのない生徒さん同士年に一度顔を合わせて話す日、それが一番私の楽しみでもありますニヒヒ

今年こそは私自身も少しバージョンアップしたいところです真顔


皆さんからアップの許可もらったので載せます。


ガーベラガーベラガーベラガーベラ








ランチは、持ち寄りで、美味しく楽しく最高でした。
もう、皆さん、美味しいものもってきてくださる
最年少くんは、いつもパパの手作り料理だったのですが今年は、自分でスコットランドのおばあちゃんに教えてもらったショートブレッドを作ってきてくれましたゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリポーンポーンポーンポーン



では、また隙を見てブログかきます。






こんにちは。

久しぶりの投稿です。

最近2歳差二人育児に、ヘロヘロでなんだか先の見えない長いトンネルの中にいるような、塞ぎ込みがちなヤバイ感情持ってしまったり、そんな毎日です。けれど、姉妹が仲良く遊んでる姿をみると、癒されています。

3才10ヶ月の長女はだいぶしっかりとしてきて助かっています。
1才8ヶ月の次女は、喜怒哀楽を120%でぶつかってきてまあなんとも、私も次女になりたいわ、と思う日々です。


11月は学園前アートフェスタに出演させていただきました。

元太さんとは次女を生んで以来初のライブだったわりに、楽しめました。元太さんのギターがあるからこそ弾きたくなる曲がたくさんあります。

そしてその翌日は、ウッドベースのべっちゃんこと、建部剛さんをいれてのThe PencilsでD barでライブ。

痛感しました、基本的なこと、練習が足らない、がほんとに痛感しました。

二人と音を出しているのが楽しい、だからこそちゃんとやらねばですよね。

そして、来てくれた方の顔ぶれの温かさに胸がジーンときました。



私は遊びで楽しいだけで音楽をする身分ではないと思い知りました。

家族がいて、家族で過ごす休日に、リハにいったりライブにいく。
遊びでライブをしにいくのなら、家族の思いが報われないよな。


だから、これからはほんとにちゃんと、音楽で表現するなら、真剣にいかなくては。

どこか浮かれているとところがあったなあと、痛感しました。


なんか、懺悔のようなブログになってしまったけれどそんな感じです。



写真は、学園前アートフェスタ後に演奏させていただいた会場、ギャラリーGM-1のオーナーであり、このイベントの実行委員の猿橋さんを挟んで。

猿橋さんは、太陽のような人で、少女の様なパワーを持った素敵な方です。

お久しぶりです。

 

やっと更新できた。

 

長女は三才になり春から幼稚園へ。

 

次女は1歳に。

 

近頃、長女が幼稚園へ行ってからの自由時間を確保する為、

 

幼稚園へ行く前に掃除洗濯を終わらせておく。

 

そして送ってから次女が午前寝してる間に、好きなことをしている。

 

といっても、昼ごはん、夕ご飯、の支度だったりで、主婦は暇なしです!!!笑

 

 

 

長女の幼稚園は生徒総数が20人弱のとても小さい幼稚園。

 

なぜそこを選んだかというと、先生が素敵だったから。

 

ほんとに、素敵で、愛があふれていた。

 

子供の事がほんとに大好きで、子供からあふれる発想をつぶさずにしてくれると思った。

 

 

この幼稚園を選ぶ前は、2歳児の時に2つのプレ幼稚園に通ってみた。

 

一つは、運動好きな娘が楽しめると思い、「体操に力をいれている幼稚園」

2つは、小学校にあがったときお友達が多い方がいいと思い、近所の大型幼稚園。

 

結局2つとも選ばなかったのは、先生達に惚れなかったからだろう。

 

今通っている幼稚園の園長先生が、「何をするかではなく、誰と過ごすかが大事」

 

と言っていたのを思い出した。

 

色んな考えがあって皆幼稚園選びをするけれど、私にはこの考えがピタっとはまった。

 

 

なので、私は小学校にあがるまでの大事な期間を先生たちに託した。

 

 

けれども、親は常に心配。

 

お友達と仲良くできているだろうか、いじめたり、いじめられていないだろうか、

 

幼稚園行きたくなさそうやけど、何か嫌な理由があるのだろうか、

 

心配しっぱなしでーす。

 

迎えに行ったときの、笑顔ですぐ吹っ飛ぶんですけどね。

 

そうやって私も徐々に母親になってきた気がするのです。

 

 

先日、SNSで芸能人が子供と写っている写真をみて、3年前よりいっきに母親の顔になってはって

 

とても驚いた。私も母親になって三年、やっと母親になってきたのかなぁと思うのでした、

 

 

 

あ、次女が泣いている。

 

結局、幼稚園選びの話になってしまった。

 

長女は最近、アンパンマンプリキュアになり、

 

次女は、「抱っこ」が口癖に。

 

 

 

 

3/22に2人目の女の子を出産して、もうすぐ2ヶ月。

長女出産の時は、産後鬱のようなものでとても暗黒な産後1ヶ月半を過ごしていたのですが、

今回はその暗黒時代がなく、イヤイヤ期まっだだ中でヤンチャな長女に翻弄されながら、ネンネ期の次女に癒されるという生活を送っています。

外遊び大好きパワフル長女は、週に2回幼稚園プレに午前中の2時間行き、週に2回午前中から夕方までおばあちゃんの家のような託児所に行き、週に1回リトミック教室に行くという、週5でお出かけをしております。
家では、次女がいるので長女の体力が有り余ってしまうので、託児所では公園に連れていってもらえるし、幼稚園では園庭で走り回れて、とても助かります。
こうじゃないと、私の体力が追いつきません、、。6月からは託児所行かない予定なので、ここからが本格的な2人育児のスタートのような気がしています。
長女が外に出ると歩かないので、歩いてくれると次女連れて公園やお出かけができるけれど、外に出ると抱っこちゃんなのでまだまだ私1人で2人連れての外出はできません。


そして、長女が家にいる時は次女はほぼ放置、、泣いていても、おっぱい、オムツ全てできていたら放置で長女と庭であそぶという午後の過ごし方。
なので、泣くこともあまりなくなってきて、だいたい寝ております。(すまん、、、)

長女は次女が大好きで、世話焼き姉さんですが、やっぱり2歳3ヶ月はまだまだ赤ちゃん、抱っこ抱っことよくいってくるし、多少の赤ちゃん返りもある気がします。けれど、もっと壮絶な赤ちゃん返りを予測していたので、これは私的にほぼ負担にならずスムーズにいけています。


2人目生まれると、とても大変だけど幸せも2倍だよ、と誰かが言ってくれていた通り、ほんとに大変な時もありますが、長女からも笑顔をもらい次女からも笑顔をもらい、ほんとに2倍だなあと思います酔っ払い


今一番大変な事を考えることより、今一番嬉しい瞬間をイメージしようという、自分の中のポジティブ運動も始まっています。ニヤニヤ


2歳3ヶ月の長女は、食べる量がだいぶ減り、睡眠が深くなり、お風呂があまり好きではなくなり、嘘泣きを覚え、お友達に自分のおもちゃを貸したくなくなり、テレビに集中しなくなったり、色々変化が起きております。

次女が生まれて長女が変わったのは、お父さんとのお出かけが増えて、「お母さん」への執着が薄くなりました。


もうすぐ2ヶ月の次女は、授乳の時によくむせて、ゲップの時に吐いてしまう、ひげが濃い、笑う、夜の寝かしつけは起きててもベッドに置いたら勝手に寝るようになってきました。


一番の事件は、お風呂あがりに、長女の膝が次女の頭に激突し、次女が雄叫びをあげてから泣き叫ぶ、という事件がありました。ふだん、抱っこしたらかならず泣き止む次女が、抱っこしても泣き叫んでいたので本当にびっくりしました。
様子見てましたが、特に異常なく本当によかったです。

次女のいのちを守ることに必死な毎日です。


{6D4F4476-29EB-46B6-853A-7B24B6FD36D3}

{06DFCB7A-1F05-4B64-8B52-9DFDCAC4E51D}


ではまた。






かなり真面目な育児ネタオンリーですいません。

まず、忘れないためにも、二年間こだわってきた生活リズムなので現在を書いておきます。


2歳0ヶ月現在


生活リズム

6時前後起床(ここはかなりばらつき有り)
7:45      朝食
10:00    遊びタイム
11:30    昼食
12:30頃 昼寝
14:30頃  起床
17:30     夕食
19:00前  入浴
20:15     就寝
寝る前に一冊絵本を読んでいます。

一歳8ヶ月〜2ヶ月ほど、夢にうなされたり、夜中に泣いて起きる事がありましたが、最近はまた朝まで寝てくれています。


そして、改めて、ベビーベッド育児万歳。

初めはめげそうになるけど、いつかは置いたら自力で寝る子になってくれるので、こちらで、スケジュールをたてやすい。
幼稚園入るまではベビーベッドで寝てもらいたいので、ココネルというミニベビーベッドから、大きいサイズのブーリというところのベビーベッドに買い替えました。
ココネルはもう時期産まれてくる2人目が使うので、ちょうど良かった。


昼寝もベビーベッドに入れたらまだ遊びたい!と、嫌がる事が増えたけど、柵がついているので出れないし、仕方なくすぐに自力で寝てくれる。寝たくないと泣いても部屋をすぐ出ることにしています。

そのぶん、部屋にモニターを置いて一階から様子はみています。


2人目が産まれてからの不安は何よりも、上の子の情緒不安定と、夜の睡眠。私が出産入院中はどうなるのかとか。生活リズム崩れないかな、とか。
その為に、実家に1人で二回お泊まり体験してもらいましたが、それはそれは楽しいみたいで泣くこともなくとても楽しみの1つになっているようで一安心です。

上の子は、今まで通り寝室で、お父さんと同室で寝てもらい、私は2人目ちゃんと別室で寝る予定です。

きっと、2人目ちゃんの夜中のお世話で長女は起きると思うので、そうなると私が冷や冷やして精神が病みそうなので、娘にもお母さんは別室で寝る人と認識してもらう為に、数ヶ月前から私は別室で寝ています。長女の夜中担当はお父さん、と任命していて、娘もそれに慣れてくれました。


と、育児に関しては結構細かく神経質になっているので、また産後鬱みたいにならないかとても心配で、2人目を迎える心の準備がまだ整っていません。




けど、時間は止まる事なく流れてくれるし、しんどい期間もいつまでも続かないし、きっとどうにかなるのだろう!と思うことにしてます!


今しかないこの悩みや不安も、堪能しなくちゃ!!

と、無理やり前向きに。








こんにちわ。メリークリスマスでしたね。
 
今年もクリスマス楽しみました!!
 
そんな中、先日、うちでひっそりとやっているフィドル教室の発表会みたいな
 
ホームパーティーを開催しました。
 
普段顔を合わせない生徒さん同士の交流、「うちの奥さんどんな先生に習ってるねん!?」と不安に思う
 
ご家族の為にも!?家族参加型のゆる~い会を開きました。
 
お酒飲んだり皆でもちよったごはんを食べながらと、とても理想形の会を開催することができました。
 
不慣れな私を優しくサポートしてくださったみなさま、ありがとうございました。
 
生徒さん全員参加とはなりませんでしたが、みなさんよくがんばってくれて、ドキドキ
 
してるながらも伴奏なしで(伴奏できなくってすいません。。。)しっかりとした演奏を聴かせてくれました!
 
来年は、もうちょっといろいろ工夫してみますねニヒヒ
 
 
{9900AF4D-11B0-4082-8C7A-93C7845CED7D}
スペシャルゲストは、バグパイプ奏者のアダムソン カラムさん
最年少の生徒君のパパなのです。
奈良のこの住宅街にハイランドパイプやバグパイプが鳴り響く、
贅沢な時間でしたおねがい
 
{DDA0A2AB-A1AF-4B8E-93AD-7D74F46F0A21}
娘は最年少の生徒君のことが大好きで、ちゃっかりダンスで参加。
 
来年はうちにチビッコがもう1人いる予定なのでどうなるかわかりませんが、来年も開催
 
したいなと思っていますウシシ

 

こんにちわ。ニヤニヤ

 

前回お知らせしていた学園前アートフェスタ、来てくださった方ありがとうございました。

 

街の人の想いが詰まった熱いけど居心地のよいイベントでした。

 

アートと音楽のコラボイベント、とても素晴らしいアーティストの方々の中にまじわれて本当

 

に感謝でいっぱいです。

 

今回一緒に演奏したギタリスト 福江元太氏は3週間ほどの全国ツアーを終えてからの

 

演奏だったので、脂のりまくってたんじゃないでしょうか。そのテンションに追いつかなければというプレッシャーもありながらも、

 

めっちゃくっちゃ楽しかったです。ポーン

 

 

2人でのリハは、9月に1回合わせるしかできなかったのに、とてもうまくいったと思ってます。ウインク

 

2ステージとも同じプログラムでいいとですよ主催者の方がおっしゃってくださってたのですが、

 

どうしてもいっぱい演奏したい欲がでてしまい、まったくちがうセットリストで挑みました。

 

今回のイベントは、なんだかとっても緊張と変なプレッシャーでいっぱいでした。

 

私を小さいころから知る,

画家でもあり音楽家でもある藤井哲子さんのご紹介だったということもあり、藤井さんにとって、

この人を紹介してよかったと思える演奏をしなければという思いや、

 

地元とという妙な緊張感とがミックスしていておーっ!

 

それなのに、演奏の2週間前に車で追突されて(軽い事故です)、体が不調になりバイオリンをしばらく

 

弾いてはいけないとお医者さんにいわれて、首痛いし練習できなかったり、事故で妊娠中の

 

お腹が張って自宅安静といわれたり、

 

事故のばかやろ~とモンモンと過ごしていました。チーン

 

けど、軽い事故だったんで、演奏当日ガッツリ弾いても、もう首は痛くもかゆくもありませんでした~笑真顔

 

今年本厄なんですよね~~。てへぺろうさぎ

 

 

このイベントで演奏させてもらった会場は、家、なんです。

 

浅沼建設という会社の社長さんの別宅で今後は記念館になるという豪邸のリビングで演奏でした。

 

そして会場見学にいったときに、このイベントを運営されている、自治会の方に

 

 

お会いしたのですが、みなさん70代の方が多い!

 

そして、藤井さんを通して今回ずっとやりとりをさせてもらった、ギャラリーGM1の猿橋さんだけその中でお若い方。

 

皆、イベントを成功させたい思いで、熱い想いがぶつかりあう場面に直面し、いろいろ勉強させてもらいました。

 

イベントを成功させたいという共通の目標をもって、

 

ぶつかりあわないとやっぱり何も始まらないかもって思ったりも。

 

そんなピリピリ感に少しびびって、当日会場入りしたら、もうみんなめっちゃ優しいおじいちゃん!

あれ!?こないだのは!?ポーン

 

リハからきていたうちの娘の遊び相手にもなってくださり、ほんと助かりました。

 

 

当日、平日だし、天気悪いしお客さんこないだろうな、、、とおもっていたら、本番には、たくさんのお客さんがきてくださり、びっくりしました。

 

 

これも実行委員の方々の努力のたまもの。デレデレ

 

CDもたくさん買っていただき、ホカホカの気分で終えました。

 

この地でアイリッシュ音楽って聴いたことある人ってそんな多くない中で、私たちみたいに

 

ちょっとポピュラーではない曲ばっかり演奏してる音楽をどのように感じ取ってもらえたのか、

 

とてもきになるところですが、喜んでもらえてようなのでほんっとうによかったです。

 

実行委員の方々、ボランティアスタッフの方々、ギャラリーGM1の猿橋さん、

 

藤井哲子さん、本当にありがとうございました。

 

 

 

母はずっとビデオとっていたので演奏中の写真がないので、終わってからの写真を。

 

 

演奏している後ろの絵は、藤井哲子さんが、今回のイベントのために書かれた絵です。

少年が客席からステージをみていて、ステージの内容はその少年の頭の中を描いた絵だそうです。

とっても素敵な絵でした。

 

 

 

 

 

{1C1B7E9D-20C1-47DD-B202-6C036626CB88}

たまたまこの日に毎日新聞の取材がきており、撮影中の風景。

 

運よく後日の新聞にのせてもらっていました~~ウインク

 

{E6B01A0A-F26E-460D-9ADD-BE38ED4E6D04}

 

 

 

 

{75672A59-02A1-44E9-94C1-9F9D0F79D4D6}

 

 

左から、絵の作者の藤井哲子さん、わたし、猿橋さん、元太さん

 

 

 

 
 

 

 

 

{D7C629D4-2DFD-45B5-94B1-CAAD9864B7A7}

 

生き物大好きな娘、いただいたお花を一輪娘用に。
数日間毎日クンクンしていました。
 
 
 
 
もっと詳しく書くつもりでしたが、時間がたってしまいなんとも、、・・
 
そしてもう娘が起きそうなのでこの辺で失礼します、、、
 
 
いつものごとく、ハチャメチャな文章でごめんなさい。

 

こんにちは。
またまた久しぶりすぎな投稿になりました。



早いですね、もう今年もあと2ヶ月か。
時よ止まれ〜とおもうほど、早く過ぎるものですね。

コスモス、今年はまだみにいってないので近々いきたいところです。
秋ですが、庭で娘と虫取り網を振り回す毎日を過ごしています。

毎日娘に笑わされ、悩まされ、表情筋たくさん使えてます。


そんななか、直近になってのお知らせになってしまいましたが、演奏のお知らせです。

私の住んでる街での、素敵なイベントです。
「学園前アートフェスタ2016」のお知らせです。

不特定多数の前で自分の住んでる場所を大声でいうのは少し抵抗あるのですが(自意識過剰か!)、素敵なイベントだし、住んでる町が好きだし、やっぱりお知らせします。


11/5〜11/13まで近鉄学園前駅付近のホールや美術館や邸宅にて、アートと音楽の回遊型イベントが開催されます。
この地区は学校があり、美術館があり、文教地区といわれていました。だんだん住んでる人も高齢になったりして、空き家が増えたり。
そんなか、街育を目的としたイベントが去年から始まりました。

昨年は、現代アートのみだったのですが今年からは音楽も融合されることになり、
地元在住のアーティストが多く出演します。
そして、私もご縁をいただき、
敬愛するギタリスト、福江元太氏と出演させていただきます〜!!
私たちの演奏会場は、
大和文華館を見下ろす場所にある、浅沼記念館という、浅沼建設の昔の社長さんが建てた別宅です。
見た目は、和風の邸宅。
お茶室もありました。
リビングの大きな窓ガラスからの見晴らし最高です。

そんな広いリビングで、素敵なアーティストさんの絵画に囲まれて演奏させていただきます。

   11/8(火)学園前アートフェスタ2016
        場所  浅沼記念館
           時間  11:00〜  14:00〜
           入場無料
30分の演奏を2回します〜曲目も全部変える予定です!

子供ちっちゃくて、なかなか美術館やライブみれないわ、って方もぜひこの機会にお越しください⭐️



私も、自分の演奏以外の日も、ちょろちょろみに行く予定です〜!軽い軽いセカンドベビーカーいるなあとおもう近頃。

詳細はこちらです。

{E37138B0-6560-41E0-8E57-7FF8986740BF}

{23AE2607-9649-44E3-B7D8-BF89126DA612}