今夜、道場六三郎の特集をNHKでやっていた。
80歳の節目に自分の集大成としてのコース料理をつくり
食事会をおこなっていた。

コースの名前もなんと「五輪の書」
確かにコースの中身も名前に負けしない
素晴らしいものだった。

何の気なしに見はじめたのに
最後まで見てしまったのは
道場さんの料理に対する姿勢のすごさ。

食材選びから、料理作りまで一切手を抜かない。
実際に当日の料理が作られている時でも
弟子を叱り飛ばしていた。

客席にも罵声は聞こえているのだが
少し引いてしまったであろうお客様に対して
もちろん、きちんとフォローもしていた。

その時に言ったのが
「我々の仕事は自分たちが苦労して学んできたことを
 若い人たちにしっかりと教えていくことだ」という言葉。

道場さんクラスの人が言うからこそ
説得力があるという見方もできるが、
やはり、そう言い切れるだけの努力に裏打ちされているからこそ
伝わってくるものがあるのだろう。

私も含めて今、働いている世代の人で
道場さんと同じく80歳になった時に
誇りを持って同じせりふを若者に言える人が
どれだけいるんだろう。

中国で生活していると
80歳どころか50歳手前でも
自身の過去の苦労に誇りを持っている人がたくさんいる。

国民性の違いを考慮に入れても
実質的に日本よりは多いだろう。

日本人が本来持っていると言われ続けている
「仕事に対する真摯な姿勢」を皆が発揮することが
結果として全体としての国の発展につながる。

まずは私が率先垂範して
仕事に対して真摯に打ち込んでいこう。






今日、練習以外では初めてマインドマップを
手書きで書いてみた。

黒いボールペン一色で書いたマインドマップなので
少し離れてみると蟻んこの巣の断面図に見えなくもない。

やはり、PC上に箇条書きしていったほうが、
見た目も整理されていてよいのではとも思うが
手書きでの慣れも必要なので、
今年のチャレンジの一つとして頑張ってみる。

でも今まで使っていたXmindというソフトにはない
手書きの曲線感が意外と気持ちいいかも~
直感的に描けるようになってくれば
ツールとしての効果も出てくると思うので、
これもまだ年初モードで目標を設定!

「2010年210枚のマインドマップを書きマスターする!」

 


店舗のサービスマニュアル(マインドとアクション両方)を
マインドマップで作ったら、文字を読むのが苦手な従業員でも
意外とすんなり頭に入るかも・・・


もう既に3日ではあるが、中国にいるせいと
年末から年始にかけて仕事上いろいろあったこともあり
いまだに新年を迎えた気がしない・・・

改めて去年の一発目のブログを見てみたら
「2010年度にブログ更新201回更新!」という目標が…
結局、26回と達成率13%弱という結果に終わった。

今年を飛躍の年にするためにも、去年の未達成を繰り返さずに
今年こそは目標を達成したい。

今年の目標はブログ更新211回!!
(去年、26回しか更新していないのに大丈夫か?!)
今年はきちんと達成させるために、気づいたこと、読書のまとめ以外にも
いろいろとジャンルを広げて書いていきたい。

今年は自分の仕事以外にもやりたいことがたくさんあるので
ブログを自身のアイデアを整理したり、記録しておく場所にしたい。