越後屋喜八郎@恵比寿 | 366日ひたすら食べ歩き(恵比寿・横浜)

366日ひたすら食べ歩き(恵比寿・横浜)

恵比寿&横浜の外食がメイン。
とにかく気ままに食べ歩き、気ままに綴っていきます。

先日、久しぶりに「越後屋喜八郎」に行ってきました!

恵比寿駅東口から徒歩3分程の所にあります。

季節の干物や珍しい魚を炭火で焼き上げてくれます。

食べてみたい魚が色々あるので、行く度に注文を迷ってしまいますw

今回は初挑戦の目抜(メヌケ)にしてみました!

メヌケというのは、フサカサゴ科の海水魚のうち、体色が赤い大形種の総称で

いずれも深海の岩礁にすみ、釣り上げられると水圧の急変のため

目が飛び出すので「メヌケ」と呼ばれているようです。

$恵比寿、横浜食べ歩きブログ
「厚切り目抜西京漬け」

目抜西京漬け、大根おろし、ごはん、味噌汁、漬物で850円です。

$恵比寿、横浜食べ歩きブログ

おぉぉ結構な分厚さですね!!

皮がパリッと香ばしく、身はプリッとして程よい脂が乗ってます♪

西京味噌にとても合う魚ですね。ごはんがとにかく進みます!!


ランチは16:00までやっているので、混み合う時間をさけて

のんびり食事できるのも良いです。

また利用させていただきます。

ごちそうさまでした。

越後屋喜八郎居酒屋 / 恵比寿駅代官山駅広尾駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3



食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村

ランチブログ ブログランキングへ