アイコンママブロネタ「晩ごはん」からの投稿



本当は、豚汁を作る予定で買った舞茸と豚コマ・・・。
急に気が変わって炊き込みご飯になりました(^^;;

<レシピ・・・3人分>
米・・・2合
水・・・おこわの線のところまで(うちの場合300CC)
うすくちしょうゆ・・・大さじ1
GABANジンジャーパウダー 少々

ごぼう・・・(ささがきまた斜めぎり)4分の1本
にんじん・・・(短冊またはイチョウ切り)2分の1~4分の1本
まいたけ・・・(ほぐす)1パック
ぶたこま・・・(1口に切る)80g
下味用調味料
うすくちしょうゆ大さじ2
酒   ・・・大さじ1
ジンジャーパウダー 少々

青葱・・・好みで(小口切り)

作り方
1、お肉は切ってジンジャーパウダーをふっておく。
2、その他の野菜は切って、お肉と一緒に10分くらい下味用調味料に漬け込んであじつけ。
3、米は洗米してよく水分を切り、水分と炊く寸前に調味料を入れる。
4、具材は下味用調味料とともに米の上にのせる。かきまぜない。
5、炊き込みご飯モードで炊飯開始。
6、炊き上がったら、青葱をちらす。

鶏肉が定番かもしれませんが豚コマや豚バラもコクのある炊き込みご飯ができますよ。
豚の臭いがきになるのでお手軽にジンジャーパウダーを使いました。
しょうがの千切りやしょうが汁を使用してもいいけど、パウダーはさっとふるだけだし(笑)

皆さんのブログを見ておもしろそうだなと最近、レシピブログに登録しました。
登録してあまり日数がたっていませんが、モニターのチャンスに恵まれました^^
使用したのはこちら

ジンジャーパウダー、クローブパウダー、あらびきチリペッパー
どれも体がポカポカとあたたまりそう^^

HOTな料理レシピ
HOTな料理レシピ  スパイスレシピ検索