年末年始で実家に帰ると、
こんなチケットが届いていました。

$cowvow's bowwow

van cleef & arpels が森アーツセンターギャラリーで開催している
「the Spirit of Beauty」展(こちら
の招待券です。

・研磨工一家の息子と宝石商一家の娘が結婚し、二つの家族が一つのブランドを作ったこと。
・宝石商一家には男三人兄弟がいて、その三人兄弟は
 その妹とその旦那である研磨工をリスペクトする良いヤツラだったこと。
・少年ジャンプの世界のように、自分たちの技術=必殺技に名前をつけるセンス。
・そしてその必殺技の名を冠した小説を、大好きな作家阿部和重が著しているところ。
・おまけに、その小説がとても素晴らしくて大好きだと言うこと。
・最後になによりも、妻が唯一気に入ったアクセサリーを作っていた会社であったこと。

そんな理由で我々夫婦揃って好きな会社だったので、
この招待券が届いていたときには二人して喜びました。

$cowvow's bowwow

しかもしかも、
前から行きたかった
「医学と芸術展」にも招待価格で入れるとのこと。

$cowvow's bowwow

これは嬉しすぎる!

ということで
六本木ヒルズの
森美術館&森アーツセンターギャラリー
に行って来ました。

$cowvow's bowwow


「the Spirit of Beauty」展でよかったのはこれ!


cowvow's bowwow
※展示では現物が飾ってあったのですが撮影禁止でしたのでポスターにて代用。

これ、このネックレス、ファスナーになってるんです。

ポスターのように首からさげると
まるで自分の体が着ぐるみみたいにみえて、
「飾られた偽りの身体」みたいで、ちょっと皮肉が利いてて楽しいし、
首から外してファスナーを閉めて、くるっと輪っかをつくればブレスレットにもなる、
そんな遊び心とイタズラマインドを併せ持ったアクセサリー、
しかもかわいいのがいい。

ちょっと自虐的なコンセプトが
Mr.childrenの「ファスナー」って曲を思い起こさせてまた良い。




で、もっともっとよかったのが
「医学と芸術展」(こちら)。

現代、今まさに活躍している
ビッグネームなアーティスト作品が
めちゃくちゃ効率よく観れます。


ダミアン・ハーストが、
cowvow's bowwow


パトリシア・ピッチニーニが、
cowvow's bowwow


マーク・クインが、
cowvow's bowwow

松井冬子が、
cowvow's bowwow


やなぎみわが、
cowvow's bowwow

さくさくっと観れます。
これってかなりお得だと思うのです。


しかも、


レオナルド・ダ・ヴィンチや
cowvow's bowwow


円山応挙や
cowvow's bowwow


アンディ・ウォーホル
cowvow's bowwow


といった巨匠も、
現代のスターたちと一緒くたになって
展示されているところが良い。


もちろん
新しい発見もあって、
不勉強ながら僕はこの展示で初めて知ったのですが
ジル・バルビエという方など、すごく印象的な作品を出品してました。

そんなわけで、
「現代美術とか分かんないし」とか
「医学とか興味ないし」という人も
だまされたと思って
是非!
この展覧会には行ってみてください!

なんたってPOPなのがいい。楽しい!

例えばこれ。


cowvow's bowwow
これは先ほど紹介させてもらった、
ジル・バルビエ氏の「老人ホーム」という作品だそうです。

よく観るとアメコミのヒーロー・ヒロインたちが
世界を救う役目を終えて、
お勤めを終え、老いを迎え、老人ホームで余生を過ごしています。

これが2002年の作品。

その後のアメリカを象徴しているような、
または世界から寄せられる期待をやっと逃れてほっとしているような、
悲しくも楽しくも見える作品だと思うのと、
複雑なようで単純な、POPなところがいいなあと
思ったのですがいかがでしょうか。


そんな勝手な空想や解釈を自由に楽しめつつ、
友達や恋人と言っても話し合い盛り上がりながら
自分の身体や医学についての新しい発見もあって楽しいです。


一方で、

レオナルド・ダ・ヴィンチって、
実は小さい頃からずぅっと鏡文字を書いていて、
結局強制しないまま一生、
左右が逆の文字を、しかも右から左に書いて通したそうで、
そんな驚愕のダ・ヴィンチ直筆のノートも展示されてます。

「これがあのダ・ヴィンチの書いた字かー」と
大接近してまじまじと見ながら、静かに興奮してしまいました。

新しさも古典も、しかも一流のものが楽しめる、
この展覧会はお勧めです!

森美術館は夜遅くまでやっているので
是非とも行ってみて下さい!


2月28日(日)まで ※終了間際は混み合うので早目がお勧め。

開館時間
10:00-22:00(火曜のみ17:00まで。但し、12/22(火)、12/29(火)は22:00まで)
※入館は閉館時間の30分前まで
※会期中無休

入館料(税込)
一般¥1,500、学生(高校・大学生)¥1,000、子供(4歳-中学生)¥500
※本展のチケットで同時開催の「MAMプロジェクト010:テレルヴォ・カルレイネン+オリヴァー・コフタ=カルレイネン」および展望台 東京シティビューにもご入館いただけます。ご利用当日のみ有効。


あ、ちなみに
van cleef & arpels 「the Spirit of Beauty」展は
1月17日(日)までです。