目の前に迫っていた安らぎの日々は潰えました。

昨日紹介した大阪府東大阪市の案件が今日 郵便で届きまして
更にメインの会社から京都府向日市、滋賀県大津市の2件が出まして
昨日、今日の2日間で5件もの出件です。
しかも上記案件の関連訪問地には福井県小浜市もあります。

雨の日に増水して勢い良く流れる川の水とて
雨が上がれば いつかはせせらぎに変わります。
いつまでもいつまでも増水したままでいられるものではありません。
何だってそうですが この仕事もそうです。
同じ状態が長く続く事はありません。
忙しくなったり暇な時期が来たりするものです。
私がこの仕事を始めて もう8年になります。
その経験として忙しい状態も暇な状態も そうそう続くものではありません。

なのに。。。

繁忙期が4ヶ月も続いた今でさえ まだこんな有り様でして
信頼されている、必要とされているというのは喜ばないといけないのですが
本当のところは

泣きたい。。。


彼女は嬉しそうにしています。

仕事が少ない時期はやっぱり不安になるそうで
こうして次から次へと大量の仕事が出ているというのは安心なのだそうです。


今日は予定していた量を全て完了する事ができまして一安心です。

明日は近江鉄道・豊郷(滋賀県犬上郡)
JR北陸線・長浜(滋賀県長浜市)の2箇所に出た後
JR琵琶湖線・南草津(滋賀県草津市)で知人と会う予定です。

明後日は事務日の予定でしたが3件のアポが入ってしまい
事務仕事の時間を完全に失いましたから
明日の早朝に少しでも 溜まっている事務仕事を片付けたいところです。