コロナの感染者が日に日に増えていますね。
私の住んでいる地域も連日過去最高を記録しているような状態です。
まだ身近での話は聞きませんが、息子の通う学校からは
「四連休は不要不急の外出は控えて下さい」
「やむを得ず出掛ける場合はマスクを必ず着用して下さい」
「買い物は毎日ではなく頻度を減らして下さい。家族全員で行くのは避けて、
少人数短時間で済ませて下さい」
などの注意をされました。
緊急事態宣言の時と同じような生活になっています。

我が家は全員インドア派なので、特に困ることもなく過ごしています。

今日は朝から粘土遊びをしています。
私は子どもの頃から粘土が苦手なので、粘土遊びは主人に任せています。
手に粘土のニオイがつくと石鹸で洗ってもなかなかニオイがとれないじゃないですか(T_T)
それがものすごくイヤで、私は粘土は触らないようにしています。

粘土遊びに熱中してくれている間にお昼ご飯を用意しようかな。
今日はおにぎりとか卵焼きを作って、お弁当風にしようと思っています。
休みの日って、息子や主人が突然
「お腹空いた!!」
って言い出すんですよね(・_・;)
急に言われても、そんなすぐにご飯の準備出来ないよ(;・∀・)
私、家事力低いんだから!
お弁当にすると、いつでも好きな時に食べられてすごく便利!
サンドイッチにすることもよくあります。

休日のお昼ご飯問題、悩ましいですよね(;・∀・)