絵本『4ばんめのえきは くまごろうえき』

 

野本淳一(文)

 

田中秀幸(絵)

 

小峰書店(出版)

 

 
山奥の谷間を小さな蒸気機関車が走っています。
 
その中に“くまごろう”という名前の駅が
 
出来たそうです。
 
何故なのでしょうね!?
 
その理由が、絵本となっています。
 
こんな事があったから
 
新しい駅が出来たのね~。
 
子どもならば、大喜びしそうです!!
 
人と動物たちが、共に分かち合って
 
暮らして行きたいものですね。くま

 

お手入れ中♪お手入れ中♪お手入れ中♪お手入れ中♪お手入れ中♪お手入れ中♪お手入れ中♪お手入れ中♪お手入れ中♪お手入れ中♪お手入れ中♪お手入れ中♪お手入れ中♪お手入れ中♪お手入れ中♪お手入れ中♪お手入れ中♪お手入れ中♪お手入れ中♪お手入れ中♪お手入れ中♪お手入れ中♪お手入れ中♪

 

秋の七草のひとつ 葛(クズ)の花。

 

image

 

そして、藤(フジ)の花。

 

 
こちらは、白色のフジです。

 

 
葛と藤
 
どちらもツル性の花ですね。
 
絡み合うようです。
 
“葛藤”ですね。
 
何処かで折り合うように考えましょう。ニコニコ

 

 

image