先日、訪問したマリホ水族館

 

水槽もハロウィン仕様でした。うお座

 

 

ハロウィンイタズラおばけがやってきたハロウィン

 

ふしぎな体験を教えて!

 

 
お魚さんが不思議そうな顔をしている!?爆  笑アップ

 

 
仲良しさんたちを見守っている!?
 
image

 

何だか、ちょっとした事で想像力が

 

かき立てられるのが不思議ですね。口笛

 

 

 

 

ハロウィンパーティハロウィンパーティハロウィンパーティハロウィンパーティハロウィンパーティハロウィンパーティハロウィンパーティハロウィンパーティハロウィンパーティハロウィンパーティハロウィンパーティハロウィンパーティハロウィンパーティハロウィンパーティハロウィンパーティハロウィンパーティハロウィンパーティハロウィンパーティハロウィンパーティハロウィンパーティハロウィンパーティハロウィンパーティハロウィンパーティ

 

絵本『きょうはハロウィン』

 

平山暉彦(著)

 

福音館書店(出版)

 

image

 

毎年10月31日に行われる、

 

古代ケルト人が起源と考えられている祭。

 

元来は、秋の収穫を祝い、

 

悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある

 

行事でしたが、現代では、

 

民間行事として定着して、

 

祝祭本来の宗教的な意味合いは

 

ほとんどなくなっているようですね。

 

しかし、もともとのハロウィンの事も

 

知っておきたいですね。にっこり

 

 
ポンパドールのパン。アップ
 
ハロウィンの頃は、一日の寒暖差もあり、
 
体調管理も慎重に。
 
お家で美味しいものでも食べましょう。

 

 

さて、10月も拙いブログですが、

 

訪問して下さって、ありがとうございます。

 

来月もネットに繋ぐお時間が有りましたら

 

楽しい行き来をよろしくお願いします。ペコリ