単行本『たくましくて美しいウニと共生生物図鑑』

 

山守瑠奈(著)

 

創元社(出版)

 

 
海洋生物の多様な生態系を密かに守るウニと
 
そこで暮らす小さな生物たちの美しい姿が
 
カラーで掲載されています。
 
ウニの巣穴が安心して暮らせる
 
シェアハウスなのですね。
 
神秘的です!!キラキラ
 
水族館に行く前に読んでおけば、
 
楽しめますし、海を美しく、
 
生息し易い環境に戻してあげたいと願います。

 

 
こちらは、先日、見たラッパウニ。アップ

 

 
ちょっと奇妙だと感じるのは、
 
よく知らないからよね。
 
だから、よく観察して、
 
撮影も可能なので、後でじっくりと
 
図鑑と照らし合わせながら
 
見る事が出来ます。目

 

 
マリホ水族館にて撮影。
 
image
 

広島県広島市西区観音新町4丁目14-35

 

うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座

 

宝石赤#謎のマウントをとられたこと宝石赤

 

あります。

 

最初は不愉快だったし、、、。

 

何故なのだろうはてなマーク

 

後で知ったのですが、

 

他人に対するコンプレックスを

 

悟られないようにする為のようです。

 

人と比べてばかりだと

 

辛いでしょうから

 

自然体で接してくれれば・・・

 

そう思っていても難しいのでしょう。

 

何だか寂しい方だと思いました。

 

刺激しないように

 

そっとしておきました。

謎のマウントをとられたこと

御縁があって、出会った人に

 

マウントを取る事なんてしないように

 

ひとりひとりの心も穏やかに。

 

 
原爆ドームです。
 
平和でありますように。
 
祈ります。お祈り

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

image