今日はきしめんの日

家できしめん食べる事、ある?

江戸時代からあると言われる

平べったい麺「きしめん」

食べたくなったら

「うまいもん屋五ヱ門」に行きます。

よって、家で「きしめん」を

食べる事はほとんどありません。



午後から雨が上がり、

ちょっと外出しただけで、

蒸し暑さで汗だくでした。

グリコのカフェオレ

カフェマロン

秋限定を飲みます。照れ

これ美味しいのです。

野球野球野球野球野球野球野球野球野球

今、カープが日本シリーズで、

北海道の札幌ドームへ

遠征しているので、

テレビ中継が入ると

北国の風景が映ります。

それを扇風機をかけながら観ています。

四季がある日本列島

服装も全然異なりますね。

勝負は選手に任せて、

広島と札幌の交流は良いですね。

旅行キャンペーンに繋がれば

更に経済効果が期待出来ます。

プロ野球の昔話「ソレイタ、それ行った。」


日本ハムと言うと

真っ先に浮かぶのは、

トニー・ソレイタ選手に

間柴投手ですね

シーズン15勝0敗を達成した投手ですが、

間柴投手が投げると

ソレイタ選手がホームランを打つので、

「ソレイタ、それ行った。」の駄洒落が

流行しましたね。ウインク

個人的には、

野球は打ち勝つ内容が好きなので、

印象的でした。

トニー・ソレイタ選手は、

もうこの世にはいませんが、

ありがとうの気持ちは

日本ハムの野球を観るたびに

思い出します。照れ

ちなみに間柴投手をスカウトしたのは、

大洋ホエールズなのですよね。

日本ハムへ移籍されて、開花されました。

懐かしい思い出と拙いお話に

お付き合い音符

ブログを読んでくださって

ありがとうございます。

ペタしてね

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


あなたもスタンプをGETしよう