妊娠37週4日目 | I wish for peace~支え支えられての育児日記~

I wish for peace~支え支えられての育児日記~

おもに子どもたちの成長記録です

37週に入った辺りからいよいよ仰向けに寝るのが苦しくなってきました顔
お腹の張りも頻繁に起こるようになり、張ってる時は下腹部が少し痛みを伴うことも。
マズいぞ~まだだめよ~


平日予定がない日はひたすらゴロゴロした生活を送ることにしてますあせる
ライブまであと4日!!


今日は定期検診に行きました病院
今回からお腹の張りチェックのマシーン(NSTというらしい)もつけられました


20分ほどかな?
赤ちゃんの心音を聞きながら足湯温泉なんかシアワセ~ドキドキなひとときでした

助産師さんとバースプランの打ち合わせと、実際出産する時の注意点?などの説明もありました


張りは既に10分おきに来ているので、まぁ出産は早まるだろうね、とはぁ



それから前回の出産がスムーズだったのと、逆子出産ということで陣痛が始まったなと思ったら連絡の目安である『10分間隔』になってなくても連絡して入院してくださいね、と。


なんか説明聞きながらドキドキしてしまいましたaya

二人目とはいえ、前回とは全く違う出産になるってあらかじめ分かってしまっているので…


あと、会陰切開は基本的にしない方針の病院ですが、今回はすることもありますと言われました

万が一赤ちゃんの頭やへその緒が引っかかったら、窒素しちゃうからね焦る




それはもうスタッフの皆様にお任せしますsei

何しても良いんで無事出産させて下さい



助産師さんとのお話が終わってから、先生にエコーで診てもらいました。


赤ちゃんは2,328g妊娠


一般的に2,500g未満で生まれたら未熟児って言うので体重的にはそうなんだけど、週数が37週超えてるから未熟児とは言わないそうです。


私は体重が前回検診時よりなぜか減っていて、今のところ妊娠前より4.4kg増。

節制している訳じゃないんだけど、なぜか体重が全然増えません。

ラストスパートあるかな~?って思ってたけど、なさそうな感じ。



お腹はパンパンだけど、妊娠前より痩せた??と聞かれることも多々あり。

良いのか悪いのか…にゃ



血圧・尿・むくみ問題なし。


念のため、と内診がありました。

下からのエコーでへその緒が挟まってないかを確認→問題なしでした。


子宮口は1センチほど開いているそうです。



これ、きっとがっつり歩いたり階段上り下りしたら産まれるんだろうな~~~~~と頭の中で考えつつ…

まだ赤ちゃん2,500g超えてないしまだ許容範囲??


やっぱり今週は動かないでおこう、と決めました(笑)


先生も子宮口1センチ&この張りは今日・明日どうこうなるって感じではないと思う…とおっしゃってたし。



かといって、ハルくんの時はまだまだね、と言われたその晩に破水してるし、こればっかりは何とも言えないっ



赤ちゃんの出たい気持ちにかかってるならば、赤ちゃんによーーーく言い聞かせてマインドコントロールをするしかない(笑)



先生生まれてなければ、次の検診は24日にね♪』



…これは、この連休中に産んでくれということですかっ!?




頑張ってみますsei

赤ちゃんのためにも、母体のためにも、スムーズな出産のためにも…



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



そういや、やり残したことがあったのを思い出して。

今日夕方保育園帰り、小児科に行ってハルくんのおたふく風邪の予防接種に行ってきました注射



今年1月に水痘予防接種、

3月に三種混合の追加接種をして、


次はおたふく風邪、と思っていたらつわりが始まって・・・

連れて行く機会を逃してました。


赤ちゃん生まれちゃったら連れて行くのが後回しになりそうだし、今元気だし、おたふく流行始まると遅いし。


じきにインフルエンザの予防接種もしなくちゃいけないから、やばいやばい。

おたふくの予防接種後は1か月ほかの注射できないので。



ハルくんは泣きませんでした!!


『おいしゃしゃん、ちっくん、いたいよーーもおー



と先生にぼやいてましたが(笑)

涙は見せず、かっこよかったよ~えへえへ