♪ 音楽回顧録 ♪ 


J-ポップというより、歌謡曲だわね。

    

            ワイン     メモリーグラス / 堀江 淳  ワイン


そういえば私、以前、堀江淳さんからベタを戴いた事があるのだ。


かなり、久々に聴きました~

しかし、どうもその間、伊藤敏博さんの「サヨナラ模様」とゴッチャになっていたみたい。

全然違うタイプの曲なのに、どうしてだろう?

      

もちろん、私向けなのはこちら。

飲まない癖に、なぜか、夜の酒場に似合う曲が好きなのですラブラブ


あれれ、すごーく昔の曲だと思っていたんですが、

1981年だったんですね!

     

♪ 水割りをくださーい 涙の数だけ~

今夜は思いきり 酔ってみたーいのーよ~ ♪


http://www.youtube.com/watch?v=GK__om_pazE&feature=related

   

女性の立場で歌う失恋ソング ハートブレイク

でも、堀江さんの声があまりに澄み切っているので、全然不自然じゃありません。

    

私も今度カラオケで歌ってみよう。

と言っても、実感込めて歌えるかしら。

最近は、そういう事にもほとんど縁のない生活を送っているしね~(悲)


それにしても、最近は、こういうタイプの曲が全く登場しないですね。

寂しい事ですわ。


コメントのお返事、これからボツボツ書きます!