♪ 音楽回顧録 ♪ 

      

おすすめ3曲です。
   
              EGO-WRAPPIN'

    

容量小のi-PODなので、曲はちょくちょく入れ替えるのですが、

このあたりは、いつも常駐してます。

彼らの曲って、一旦ハマッた曲はなかなか止められないのですわ。

      

まずは、整理したお陰で、久々にCDを発見!

「くちばしにチェリ~」 鳥

前にも出しましたが、随分長い間探していたのです。

  

2002年 

永瀬正敏さん主演のテレビドラマ 「私立探偵濱マイク」を何気なく観ていて、

おおお-! となった主題曲。

因みに、ドラマの内容はすっかり忘れましたが、きっと探偵もの・・・あせる

http://www.youtube.com/watch?v=pZJU7bwGtf4  

   

そして、その後、

彼らをちょっと忘れかけていた頃に聴いた、

明菜ちゃんのカバーアルバムにこの曲が!

2001年の 「色彩のブルース」でございます ぐにゃぐにゃ

http://www.youtube.com/watch?v=3B6ft_ZO8i0

    

この曲は、

私がカラオケで歌って,それを聴いた友人が翌日アルバムを買いに行った、

というくらいの名曲。

もしや、私の歌唱力のお陰かしらん (ありえん)

       

そして、この2曲があまりに気に入ったので買ったのが 

アルバム 「満ち汐のロマンス」

この中の 「パラノイア」という曲は、めっちゃカッコいいですよ~ビックリマーク

何としてでもカラオケで歌いたいのですが、結構な難曲。

というか、カラオケにあるのか?    

http://www.youtube.com/watch?v=zhxoQMzQngg  

                        

どれも、昭和の場末チックな街に似合うんですよね 新宿

イメージとしては、昭和20年代くらいなのかな。

なぜか、このあたりを聴いていると、笠置シズ子さんを思い出すのだ。

     

という事で、どの曲も老いも若きも違和感なく聴けますよ。    

それにしても、EGO-WRAPPIN'ってどういう意味なんだろ?

ボーカルは、歌うますぎ。

       
    ♪ 音楽回顧録 ♪  ♪ 音楽回顧録 ♪ 


*************************************************************************************