日 々 感 謝

日 々 感 謝

我が家のニュースを中心にアップしていこうと思います♪

Amebaでブログを始めよう!
我が家のこなっちゃんがな、な、なんと!!1月1日に3歳になりましたハート
おめでとう~パチパチパチ(^∇^)
今年もおじいちゃんとおばあちゃんにお誕生日会へ参加してもらったよ♪
Birthdayケーキと一緒にパチリン



おじいちゃんとおばあちゃんに絵本をプレゼントしてもらったよ



父ちゃん母ちゃんからはウサギのぬいぐるみをプレゼント星



みんなでワイワイと食事中こなっちゃんはモクモクと食べておられます 笑



食後のデザートはこなっちゃんのBirthdayケーキ~
手を合わせて~いただきまぁすした後はすぐに...



大好きな苺ちゃんを手づかみ!!



大きなケーキも1人で全部食べておられました
家族でパチリン



かんちゃんが産まれて来てくれてから、こなっちゃんはお姉ちゃんになり我慢もたくさんしてくれてるよね
いつもいつもありがとう
そして、今年も元気にお誕生日を迎えられて父ちゃんも母ちゃんも幸せいっぱいだよ
最後にこなっちゃんピース



これからも笑顔のこなっちゃんでいてねあいらぶ
や、やっとこさかんちゃんの離乳食を始めたダメダメ母ちゃんです(((( ;°Д°))))
子供達がずーっと鼻風邪をひいて(今でも...)ほぼ毎日の病院通い、育児、家事に追われる毎日で...
まぁ言い訳なんですが...友達にもつっこまれやっと始める事ができました。

まずは10倍粥。
パクッ



ムム。
ムムム。
モグモグ......
食べたぁぁぁぁぁぁ!!



ゆっくりだったけど、小さじ2弱を完食。
かんちゃんすっごーい!
頑張ってよく食べましたo(^▽^)o



これから、ゆっくり離乳食初めて行こうね。
頑張って食べてくれてありがとう(^ε^)♪
タイトルの通り、6ヶ月と2日経ってしまいましたが、
かんちゃんおめでとう♪
最近のかんちゃんと言いますと、良く笑い良く奇声のお声をだしますぅ。
寝返りはもちろんの事、360度コロコロと動くよ。
ミルク飲む時はしっかりと哺乳瓶を持って飲む事ができます。
こんな感じでね~



ドアップもどうぞ~(父ちゃん撮影)



あと、手をつっぱったりもするし足のキックも凄くて今にもはいはいしそうな感じ。



離乳食は始めたいのだけど、また鼻風邪ひいて治療中...
治ったら離乳食開始の予定。
我が家のアイドルかんちゃん~
すくすくと育ってくれてありがとう。
幸せな毎日をありがとう。
かんちゃんがまたまた成長いたしましたぁぁぁ!
なぁんと飛行機の格好したよ♪
じゃ~ん



なんどもなんども頑張ってたぁ(*^▽^*)
そんな時のこなっちゃんはと言いますと...
もくもくとご飯を食べていらっしゃいます 笑



こなっちゃんがあまりしなかった飛行機だったから、母ちゃん嬉しくて楽しくて写真やビデオカメラを撮りまくったよ。



かんちゃんすごいね☆
先週の土曜日は英会話教室でハロウィンパーティーでした♪
可愛く仮装して父ちゃんとパチリ~ン



ゲームを楽しんでいる様子
大人も参加したけど、なかなかの難し問題...笑



ジェーン先生とパチリン



去年は風邪を引いて熱を出し参加出来なかったこなっちゃん...
今年は参加出来て良かったね!
お菓子をたくさんもらえて楽しかったね(*^▽^*)