【2013.01.25】すこーし面倒くさいニッポンのルール【FICE・まみぴょん出演】 | とあるノブりんの偶像応援(アイドルサポート)

【2013.01.25】すこーし面倒くさいニッポンのルール【FICE・まみぴょん出演】

2013年1月25日(金)
27時25分~28時20分に
フジテレビで放送された番組

第14回FNSソフト工場
『すこーし面倒くさいニッポンのルール
~この世は暗黙のルールで出来ていた~』
http://www.sakuranbo.co.jp/program/tokuban/sukomenrule/

山形県のさくらんぼテレビ制作の番組で
制作局では2012年12月7日(金)の19時~
(ゴールデンタイム!)に放送されていました。

それから1ヶ月半近く経った
2013年1月25日(金)に関東ローカルとして
フジテレビの深夜3時25分に放送されたわけです。
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2013/130108-009.html


「すこーし面倒くさいルール」を
「すこめんルール」と略して
取り上げていくこの番組。

番組の内容についてはリンク先の
公式サイトにて確認いただくとして…


「アイドルファンのすこめんルール」
というコーナーにおいて、おなじみの
アイドルさんが多数出演していたのです。

実は、その収録現場にノブりんも居りまして…
ほんのちょこっとですが映ってたりします(^_^;)


では、番組を見逃した方のために
ざっとご紹介いたしましょう!



まず、タイトル画面からして
大いに盛り上がっている様子が判ります。


アイドルとファンの間にある
すこーし面倒くさいルールとは…

奥のほうにプロダクションリアライズの
社長さんも映っているようです。


すこめんルールのナビゲーターは
アイドル評論家・村山ひとしさん。

チョップ・インターナショナル代表として
アイドルイベントの主催も手がけています。


ロケーションの場所は…
この入り口を見てピンと来た人もいますよね?

そう、秋葉原のペンタゴンです!

そして、この特徴のある後ろ姿…

そう、戦場カメラマンの渡部陽一氏です!


アイドル評論家・村山ひとしさんが教える
アイドルファンのすこーし面倒くさいルールとは!?


1.オタ芸派とタイガー派がいる
2.最前列を譲り合う
3.エチケットには気を配る
4.アイドルとの距離感に注意する


「オタ芸派」は解るとしても
「タイガー派」って何ぞや?って感じですよね(^_^;)

タイガー!ファイヤー!とMIXを叫ぶ人…
という意味ではなく、村山さんいわく

アイドルをじーっと見ている人のことを
「虎が獲物を狙う様子」に例えてこう呼ぶとか。

初めて聞きました(笑)


番組のMC陣も、さっそく実践!

ビビる大木氏、アイドルとの距離感が
近すぎるのでNGだということです(笑)


マーベルのエース、森永まみぴょん。
キラーソング「トルネード」を披露。


ビビる大木氏、しっかりOADしてます!(笑)

きちんと演者のほうを見て
正しいOADの形かと思われます。


まみぴょん、お約束の光線銃!


ビビる大木氏、ナイスリアクション!

しかも胸を撃たれた仕草まで
取り入れる完璧なまでのリアクション!

さすが、春日部の若大将といえよう(笑)


お客さんの中にも有名な顔がチラホラと。
FICE隊のふっきぃと、奏っぽ☆

奏っぽ☆は、なぜかカメラ目線(笑)


その後ろには、ノブりんが居ます!\(^o^)/

すげー、わかりづらいけど
赤丸で囲んであるのがノブりんです(笑)


かものなつみちゃんや、きゃん様の姿も。


FICE登場!

カメラ位置のせいか、えんちん、
ひびぃ、マットは映っているんですが
ひよちんは見えておりません(泣)


FICEは「桃缶~女の子のお召し上がり方~」を披露。

ワイプ画面ですが、えんちん目立ってます!


そして、これもワイプ画面ですが…

FICE座RAINBOWのつなぎを着て
ひときわ大きなアクションで
ケチャっているのがノブりんです(笑)

赤丸で囲ってあるところ…わかるかな(^_^;)?


さらに、この場面!

Tシャツを着替えるというシーンだけど
赤丸で囲ってある3人が左から
奏っぽ☆、おこ様、ノブりんなんです(笑)

コマ送りでなければ判らないレベル(^_^;)


収録日は2012年10月26日(金)でした。
当日の様子は、村山ひとしさんの
日記で詳しく紹介されています。
http://d.hatena.ne.jp/chopinfo/20121026


なお、制作局のさくらんぼテレビでは
2月3日(日)の15時(午後3時)から
再放送が決定したようですので
見逃した山形県民の方々はこの機会に
是非ともチェックしてくださいね!