<住居とお仕事>インドのOSHOリゾートに行ってきました。 | えつこの部屋

えつこの部屋

和尚アートユニティスタッフによる公式ブログ。オーラソーマやコース、最新情報やお仕事のあれこれなどスタッフの日常を公開中。

みなさん、こんにちは。ようこそ「えつこの部屋」へ。

 

昨日に続いて、今日はインドのプネーでの「住居とお仕事」について書きますね。

 

「死の中への体験的探求」のコースのあとは、がんばったお祝いということで、ミラよりお手製の日本食ディナーにご招待していただきました。

 

 

お蕎麦やお寿司、生野菜のサラダや切り干し大根。ほうれん草のお浸しや熱々のお味噌汁、いちごの練乳かけ、最後は甘酒…と、なつかしい日本食に舌鼓を打った夜でした。

 

 

これだけの準備をするのはたいへんだったと思います。(ありがとう、ミラ!)

 

ミラのおうちはとってもクリエイティブで、お部屋じゅうがアートでした。

 

 

初日のブログにも書いた、アートビーングのオフィスも訪問しました。

 

 

せっかくの機会ですからね。

 

ヘナ工場はもっと離れている場所にあるそうですが、オフィスはOSHOリゾートからリキシャで10分ほどの場所にありました。

 

人見知りで、吠えまくりなわんこがお出迎えしてくれました。

 

 

6回めぐらいで、懐くのだそうです。(通わねば!)わんこ、押さえつけらていました。

 

すぐ横に大きな川が流れていて、インドの夕方はのどかでとっても気持ちいい見晴らしでした。

 

 

と、そこにピンポーンと。Amazonからのお届けものでした。

 

なんとチャイサーバー。業務用なぐらいの大きさ。

 

 

インドはステンレス製品が発達しているそうです。今度日本へ持って帰るのですって。

 

年末に高級紙幣が廃止されたとき、お金が流通していなかったので、クレジット払いのできるAmazonをもっぱら利用していたそうです。

 

そして、インドはホメオパシーもさかんなのですって。

 

 

お気に入りのホメオパシーの目薬とレメディをお願いしました。日本より桁違いで、断然安いそうです。たしか、10円とかだったような…。(画像のアコナイトは今つかっているほかの国のもの)

 

もう1件は、知り合いのおうちを訪問しました。

 

 

 

10年ものの雲南省プーアール茶にすっかり酔っぱらって、話を聞く目もとろーんとするほどにくつろぎました。

 

 

インドでもめずらしい、フランス人シェフのケーキでおもてなしいただきました。

 

 

インドのケーキはとっても甘いのですが、ここのは甘さ控えめでおいしかったです。

 

人影が...と思ったら、お手伝いさんでした。

 

 

こんなふうにサリーを着た、洗濯や掃除をする方(アヤさんと呼びます)がいるそうです。

 

インドのマンションは、内装が白っぽくてどこかイギリスな感じもしました。

 

OSHOリゾートでは、ミラとマガジンの校正もしました。もうすぐ出る2号に掲載されます。

 

やはり実際にお顔を拝見しながらのお仕事はいいですね。

 

打ち合わせのときにいただいた絵葉書を、滞在中のお部屋にも飾ってたのしみました。

 

 

そうそう。マニーシャへもインタビューをしましたよ。こちらもマガジンの取材です。

 

 

ここはリゾートの隣、スンダーバンホテルのイタリアンレストランです。

 

 

ホテルは昔お屋敷だったところを改装したらしく、優雅なたたずまいでした。

 

 

実は最初にツアーを計画したときは、こちらのホテルに宿泊する予定でした。

 

でも部屋数が押さえられなくて困っていたところに、OSHOゲストハウスの話が来たのです。

 

そしてもう1件、OSHOリゾートの裏側にも気になるホテルを発見しました。

 

 

思いがけずお部屋のなかも見せていただいいて、こちらは次回の参考にしようって。

 

のんびりとこじんまりとしていて静かで、こちらのホテルもよさそうです。

 

人気のCONRADホテルでは、マニーシャのコースで通訳をしていただいたシッダと翻訳の打ち合わせをしました。

 

 

こうして会ってお話すると、次にネットで会話をしていても親近感が違いますね。

 

OSHOリゾートのコースやティーチャーなどの話もたくさん聞けて、情報満載でたのしい夜を過ごしました。

 

ということで、残りのフリーの6日間は、ほぼ毎日お仕事関係の方との出会いをたのしみました。

 

 

(画像は、お見送りのときのとってもチャーミングなシッダと。)

 

つづきは、書ききれなかった「その他もろもろ」バージョンです。

 

またね。

 

えつこ

 

☆ランキングに参加しました!
よろしければ、クリックお願いします☆
にほんブログ村 資格ブログ 資格学校・スクールへ
にほんブログ村