ノアノオモチャバコが10周年だってばよ Vol.1~『I?U -I hurt you-』~ | 徒然なるノアノオモチャバコ

ノアノオモチャバコが10周年だってばよ Vol.1~『I?U -I hurt you-』~

音譜観に来てくださいね音譜
ノアノオモチャバコ10周年記念ツアー
「かもめ-海に囲まれた物語-」
原案 チェーホフ   脚本・演出 寺戸隆之
2016年11月9日(水)~14日(月)東京公演@テアトルBONBON
2016年11月19日(土)~20日(日)大阪公演@in→dependent theatre 1st
※チケット発売は10月1日から

 

 

どうも、みなさま。

さよです。

 

前回のブログが読んでいただけましたか??

読んでないけど・・・。

という方はご拝読を下矢印

ということで、はやかわさよのヤル気がそがれない限り

独断と偏見でノアノオモチャバコの10年を振り返ってみようという

だいぶゆるゆるの企画です口笛

(※10年もやっておりますと、人の行き来も流れるもの。

懐かしい方もいつもの方も、みなさん素敵な役者さんばかり。

どうぞ温かく見守りください)

 

 

記念すべき第一弾はこちら・・・

 

chapter.1

『I?U -I hurt you-』

脚本・演出 寺戸隆之

@新宿サンモールスタジオ

2006年5月11日~15日

 

 

可愛いね。

可愛すぎだね、このチラシラブラブ

 

なんとなくチラシから察してもらえると思いますが、

子供の頃によく遊んだ泥警?警泥?のゲームを軸にした物語。

(泥棒と警察に分かれて追いかけっこする遊びね・・・ 我ながら雑な説明チーン

 

 

・・・。

 

滝汗滝汗滝汗 やばっ!!

実はわたくし、はやかわは、この時ただの観客です。

ええ、観客その1です。

 

でも確かに・・・観に行きました。

これがノアノオモチャバコ初見でありました・・・。

 

うーん

 

なので、面白い裏話的なものは・・・わからんチーン

 

どんなだったかといいますと・・・。

 

このチラシみたいな作品でした!!

(我ながら雑な説明その2滝汗

 

POPでCuteな感じ。

でもちょっと切ない感じ。

警察と?泥棒が?縄彫り争い的な?ロミジュリ的な?お話?

セリフがポエム。

コロッケの話をするのが良かった。

狭いのにストップモーションと素早い動きの組み合わせで時間軸を変えてた。

菅野佐知子さん※現劇団員 が可愛かった(内輪で褒めとる~)

写真シーンの照明が好きだった。

とりあえずみんな汗だくだった。

 

 

・・・。

 

ニヒヒニヒヒニヒヒすご!!

 

10年前なのになんとなくでも覚えてるもんだな、おい、観客その1!!

それくらいインパクトがあったのでしょうね。

 

ノアノオモチャバコの作品の特徴は

空間における身体の緩急、群舞の造形により

なんともいえない物語性あふれたシーンを表出させること。

 

この頃は、

それが鬼軍曹(演出家寺戸)のもと確固たる意図をもって

作り上げられていました。

 

思ったもんね。

みなさん、よく訓練されてますわね―って

(観客ですから、他人事だわよ合格

 

 

2006年から劇団という形をとっての第一弾。

上演作品をchapterで数え始めておりました。

 

残念ながらこの公演、写真が見つからないのですよ。

わたしは好きな作品。

再演したらいいのに、と思う作品のひとつです。

あんなに動けないけどあせる

 

うーん

 

では!

ということでHP上で台本を公開することにしました!!

百聞は一見にしかず。

読めばわかる、この面白さ爆弾

 

ノアノオモチャバコHPのTOPページの左側

【戯曲 SCRIPTS】からどうぞ!

 

 

と、まあ終始、ざっくばらんで

すみません・・・。

 

 

【追記】

・・・と思っておりましたら、見つけましたよ!

公式のあらすじ笑い泣き

良かったあ、このままでは胃が痛い。

 

あらすじ

追いかけっこしようよ、ただ、ひたすら。きっと、何かが見えるよ。

僕らの運命は、赤と黒の2枚のカードで決まっている。
生まれた時に赤をひいた者、黒をひいた者。子どもの時はただの遊戯で、みんなその遊びに夢中になった。負けたチームはトイレ掃除で決まり。だから、走って隠れる。走って見つける。
大人になった。でも、遊戯は終わらない。みんな休憩したかったが、そんなカード、ない。
よし、頭を使おう。ある者はスパイになり、ある者は他を威圧し、ある者はひたすら走る。
走るうちに仲間を得て、大切な人を失った。泣き出して、吹きだした。そして僕もまた、カードを引く。

…行こう。

 

 

 

 

次回は、

写真を、

お見せでき

ます!!!

 

2007年の作品・・・chapter.2

『水泥棒と恋泥棒』
 

あの人の懐かしい舞台写真が・・・ラブラブ

ご期待あれ!!