自由ヶ丘の隠れ家フレンチ @ KOST | ミ☆*☆*☆ミ Jucy berry ミ☆*☆*☆ミ

ミ☆*☆*☆ミ Jucy berry ミ☆*☆*☆ミ

フードアナリスト・野菜ソムリエのおぼえがき

神戸からのお友達Yちゃんと、二日目に訪れたのは自由ヶ丘。
雑貨好きな私たちなので、ひたすら散策して食器を見たり、自由ヶ丘の街並みをそぞろ歩き。
小学生の頃はいつもガラガラだったこの街ですが、いつの間にやらだいぶ栄えました。
お店も改廃が激しく、ついていけません(笑)

ランチでは、少し前(と言っても1年以上前)に自転車で走っていて発見し、とっても気になっていたお店に行って来ました。

KOST

自由ヶ丘の駅から、線路沿いを少し歩いたところにぽつんと佇むお店です。

シェフのご主人とパティシエの奥様が営んでいるお店です。
デザートは、それだけでの販売もされていて、クオリティーの高さが伺えます。
ランチのコースは、デザートつきとデザートなしのものがあるのですが、もちろんデザートつきをいただきました。

ミ☆*☆*☆ミ Jucy berry ミ☆*☆*☆ミ-KOST1

ジブリの世界みたいな外観がかわいすぎです!

ミ☆*☆*☆ミ Jucy berry ミ☆*☆*☆ミ-KOST2

2階への階段を上がってテーブル席でいただきました。
(1階にはカウンター席があります)

ミ☆*☆*☆ミ Jucy berry ミ☆*☆*☆ミ-KOST3

JEAN-CLAUDE MAS

まずはワインを。
ランドック・ルーションのビオニエです。

想像したよりもすっきりとしていてお食事にもあうワインでした。

ミ☆*☆*☆ミ Jucy berry ミ☆*☆*☆ミ-KOST4

<ごぼうのポタージュ/font>

カプチーノ風のごぼうのポタージュ
全然いやな臭みはないのですが、ふんわりとしたやさしい味わいの中にきちんとごぼうを感じます。

ミ☆*☆*☆ミ Jucy berry ミ☆*☆*☆ミ-KOST5

パン

パンは自家製!
もっちりふんわりのパンで、これおはどんどん進みます。

ミ☆*☆*☆ミ Jucy berry ミ☆*☆*☆ミ-KOST6

前菜盛り合わせ

9種類の前菜の盛り合わせ!旬の食材を使った前菜はどれも季節を感じる逸品

中でもお気に入りはこの2つかな

ミ☆*☆*☆ミ Jucy berry ミ☆*☆*☆ミ-KOST7

ひよこまめと牛肉の・・・

噛み締めると味わい深いお肉にこっくりとしたひよこまめ。

ミ☆*☆*☆ミ Jucy berry ミ☆*☆*☆ミ-KOST8

キッシュ

と~ってもやさしい味わいのキッシュでした!
ふんわりとしていて柔らかくって家庭的な味わい

ミ☆*☆*☆ミ Jucy berry ミ☆*☆*☆ミ-KOST9

この日は、メインはジビエかお魚という選択肢でした。
ジビエ苦手な私はお魚に。。。
ふわっふわのソースが美味しくて、満足度高し!

ミ☆*☆*☆ミ Jucy berry ミ☆*☆*☆ミ-KOST10

葡萄ゼリー

ぷるんぷるんのゼリーにバニラアイス!
秋を感じる逸品です。

ミ☆*☆*☆ミ Jucy berry ミ☆*☆*☆ミ-KOST11

洋ナシのタルト

しっかりとした甘みのあるタルト!さっくりとした生地にたっぷりのフルーツ!
さすが!なデザートの美味しさに満足~

ミ☆*☆*☆ミ Jucy berry ミ☆*☆*☆ミ-KOST12

紅茶と一緒に最後はプチフール
マカロンにプチタルト
最後まで美味しくて満足です。

窓際のお席で、お天気のいいお昼下がり。
とっても幸せな時間をすごすことができました。

また、女の子と一緒にお邪魔したいなぁと思うかわいいお店です。

KOST フレンチ / 九品仏駅自由が丘駅奥沢駅

昼総合点★★★★ 4.0