ホテルのメインレストランmomentにてワインとお料理を堪能 | ミ☆*☆*☆ミ Jucy berry ミ☆*☆*☆ミ

ミ☆*☆*☆ミ Jucy berry ミ☆*☆*☆ミ

フードアナリスト・野菜ソムリエのおぼえがき

レストランmomentに到着

ミ☆*☆*☆ミ Jucy berry ミ☆*☆*☆ミ-席

先程ロビーから見えたお席のひとつにご案内いただき・・・

ミ☆*☆*☆ミ Jucy berry ミ☆*☆*☆ミ-シャンパン

まずは小布施ワイナリー直送(自分で)のスパークリングで乾杯

繊細な泡とまろやかな口当たり、さっぱりとしていながら飲みやすいスパークリングで美味しくいただきましたシャンパン

にしても、同店にはソムリエさんがいらっしゃらないのでサービスしてくださるのはソムリエさんではないスタッフの方なのですが、注ぐ手がぷるぷるしてグラスにカタカタと当たっていて・・・それくらいなら自分で注いだほうが・・・って感じでしたが、とっても優しそうな方だったので許しましょう(笑)

ミ☆*☆*☆ミ Jucy berry ミ☆*☆*☆ミ-パン

パンは、白いパンにバケット
ホカホカでともされるパンは、スパークリングワインのお供にGood

ミ☆*☆*☆ミ Jucy berry ミ☆*☆*☆ミ-アミューズ

アミューズはアマダイのカルパッチョ
鮮魚のカルパッチョ×辛口の泡は大好きな組み合わせラブラブ

ミ☆*☆*☆ミ Jucy berry ミ☆*☆*☆ミ-白ワイン

そして、白ワインの登場
こちらは、同じく、小布施ワイナリーの白ワイン
さっぱりとしていながら甘みがあり、飲みやすいリースリング

ミ☆*☆*☆ミ Jucy berry ミ☆*☆*☆ミ-前菜

帆立貝のグリルと菜の花のニンニクソテー
ローストした松の実、暖かいレモンソース


ぷりっぷり肉厚の帆立にレモンのソースが良く合います
ローストした松の実が香ばしい逸品でした恋の矢

ミ☆*☆*☆ミ Jucy berry ミ☆*☆*☆ミ-スープ

カリフラワーと新玉葱のスープ
カレー風味の手長海老を添えて


甘くて美味しいポタージュにぷりぷりの手長海老
カレー風味なのは、シェフがカリフォルニアキュイジーヌの方だからですね

ミ☆*☆*☆ミ Jucy berry ミ☆*☆*☆ミ-スプーン

このスプーンがいいんです
同店のカトラリーは全て、LUCKY WOOD社のものなのですが、どれもさっすが磨き上げられたシルバーで、口当たりがマイルドで素晴らしいんですアップ

特にスプーンは、先がこのように反り返っていて、スープをいただくのに最適
同じスープでもこのスプーンでいただくのは格別ビックリマーク

ミ☆*☆*☆ミ Jucy berry ミ☆*☆*☆ミ-魚

時鮭の香草ロースト
小松菜とオーブンローストトマト
レンズ豆のビネグレットソース


鮭はちょっとぱさぱさした感じでした・・・
脂のノリが足りない感じ・・・
でも、添えられたローストトマトは甘酸っぱくて美味しいし、レンズ豆のソースも美味しく、
一緒にいただくとOK

ミ☆*☆*☆ミ Jucy berry ミ☆*☆*☆ミ-豚

飯山産みゆき豚のロースト
フレッシュゴートチーズのグラチネ

こちらもお肉はちょっとぱさついていたのが残念だったのですが、
上に乗せた羊のチーズがあるとコクが加わりOK
甘く煮られたりんごソースがとっても美味しくて、
パンのジャム代わりとしていただきたい感じでした

ミ☆*☆*☆ミ Jucy berry ミ☆*☆*☆ミ-デザート

バニラアイス&チョコビスコッティーのエスプレッソかけ
デザートはケーキではなく、アイスクリームでした

ミ☆*☆*☆ミ Jucy berry ミ☆*☆*☆ミ-エスプレッソ

エスプレッソをかけていただきます

ビスコッティってそんなに好きっていうわけではないのですが、
同店のチョコビスコッティはとっても美味しくてバニラアイスとの相性も素晴らしかったです音譜

ミ☆*☆*☆ミ Jucy berry ミ☆*☆*☆ミ-紅茶

最後に紅茶をいただき、満腹満足~

ご馳走様でしたぁ

これからお部屋に戻って楽しい夜はまだまだ続きます

Moment (フレンチ / 信濃町その他)
★★★☆☆ 3.0