{E640C03E-D2D2-4CF6-8169-8407F465B855}
トリミングサロンでのハロウィン撮影会のデータが届きましたアップ照れ

 

 
数日前、みゅーちゃんが急に後足をひきずるような
変な歩き方になって動物病院へ・・・
 
元々今まで通っていた病院等でも
パテラグレード3と診断され、手術も考えてよい状態、と言われていたので
 
悪化したのかと。。。
 
そうしたら、膝蓋骨が外れていたことは間違いなかったんだけど
近所の動物病院の先生の判断で
 
レーザー治療注射をして通院3日間・・・病院
 
安静にしてくださいと言われたので
主にケージ内で過ごし散歩もちー君のみ。ニコ

 

{B537CA6B-F2B6-48F6-B1BE-A7DF75ECCB96}
これは普通に歩いていたときの最近の写真。
 
その甲斐あっては、数日で見た目にも元気になり
脚の違和感もなくなってきたんですが
 
膝蓋骨脱臼って根治は手術しかないってよく見るし・・・あせる
 
今後どうしていいのかすごく悩んでいます。汗
 
かかった動物病院の先生の判断では
身体も小さいし、どうしても手術して欲しいなら手術もありだけど
小型犬(チワワ)には多い疾患だし
様子見ながら付き合っていくのが良いと思う、と
 
現状維持の方向。
 
 
これで良いのかなぁ。。。
確かに全身麻酔もリスクがあるし、身体も小さいし
手術しなくていいなら避けたいビックリマークのが本音だけど。。。。
 
膝蓋骨脱臼の手術するなら、年齢もなるべく若いうちが良いって聞くし、
にくきうみゅーちゃん5歳にくきう
 
この先シニアになって、もし膝が悪化したら、後悔するんじゃないのか、とか
 
色々と考えますえーん

 

 

とりあえず

 

今は落ち着いてきているようなので

元気なのは良いけどぴょんっと跳ぼうとするとハラハラあせる

少しづつ普通におうちの中歩かせたりはしています。

 

筋肉が衰えるのも良くないと思い。。。

 

身近なチワワちゃんとか小型犬でパテラで手術した人とか、手術せずに様子見の人とかがいなくて

本当にどうするのがベストなのかわからないビックリマークビックリマークビックリマーク

 

 
今は関節のサプリをおやつであげているくらいだけど、手術以外で出来ることはあるのかな?
 
落ち着いたらセカンドオピニオンも行ってみようと思っています。
 
本当、手術なしでどうにか過ごせるならそれが良いけど・・・・えーん
 
{1A932EEF-1C09-4C23-A142-67B45CD60B57}
ちー君の新しいお友達。ラブラブ
 

バナーは愛犬みゅーのパピ時代だよ♪
 ~美魔女への道~オトモは2匹のチワワなの。
  にくきう肉球でポチにくきう