NASAが宇宙人と接触!? | N.O.-SYO Official Blog

NASAが宇宙人と接触!?

そんなニュースかと思ったら、世界中ガッカリ…


皆さん、今朝はそんな気持ちだったんじゃないでしょうか。


オマケに大雨で電車止まるわ。。。



『異質な生命体発見、NASAなど
米国で細菌、猛毒のヒ素食べて増殖』


N.O.-SYO Official Blog



だそうです。


これはこれで凄いんですけど。。



太陽系


N.O.-SYO Official Blog


これが無数に集まって銀河系


N.O.-SYO Official Blog



銀河系がまた無数に集まって…



…宇宙で凄いスケールですよね。



地球の内側から、科学的に研究していくのって
凄く大切だと思うんですけど、


宇宙のスケールから言って、生命体は居て普通だと思ったりします。



こんな遙かなに大きい宇宙の中で、

地球人はそんなにレアな生き物なのかな??




脱線しちゃうと、体内にいる微生物にしてみれば、人体だって立派な宇宙。


頭の方にいるヤツが、足の方にいるヤツを発見出来ないみたいな。


ブラックホールから出ちゃったら…お疲れ様でした(笑)


N.O.-SYO Official Blog




久々に、こんな夢のある話題に触れちゃうと、
ついつい考えちゃうのがこれ。



『宇宙と時間の関係』


地球が丸い事を知らなかった古代人は、
大地は架空の海洋に囲まれた、平らな円盤だって考えられてた。


端っこから落ちたら大変!


オケアノスって架空の海洋だから(笑)


まぁつまり、大地の開始点と終了点を想像していた。



でも、実際は球で繋がっていた。


N.O.-SYO Official Blog


時間も、開始点って考えだと矛盾が出てくる。


宇宙の始まりが、ビッグバーンの大爆発だとすると


んじゃその前は?


それが解明されたとしたら、じゃその前は?って、

疑問はエンドレス。




これは、勝手に思ってる事なんですけど、


時間も丸くループしてるんじゃないかな?って。



始めも終わりも無く、凄く大きな丸で回ってる。

直線じゃなくて、円で考えると色々説明がつく気がする。


大学の卒論は機械振動学を専攻してたんだけど、
太陽の回りを周ってる惑星の運動って、単振動なんだよね。


N.O.-SYO Official Blog


でも、単振動を二次元で見ても、一見円運動には見えない。


N.O.-SYO Official Blog


分かりやすい単振動の動きは、

観覧車を真横からみた、一つの箱の動き。


中心軸付近で1番スピードが早く見えて、
最上・最下では殆ど動いていないように見える、あの動き。


N.O.-SYO Official Blog


真横から見てると、単振動は直線運動なんだけど、正面から見れば、

一定速度で周ってる円運動。太陽系の動きと同じ。


N.O.-SYO Official Blog


音楽理論にも、CIRCLE OF FIFTHT


N.O.-SYO Official Blog



こんなのがありますね(笑)


ずーっと回ってられるコード進行です(^-')b



直線じゃくて、円で繋がってる事に気付くと、色々見えてきそう。



時間も真横から見ずに、正面から見れるようになれば、
色々解明出来る気がするなぁ。



地球年齢、50億年の長~い時の中で、

地球人が存在してる時期って一瞬。


この、僕達が存在しているタイミングで、比較的ご近所の惑星で、
ご近所さんが存在してくれたりしたら、凄くファンタジーですよね(笑)



N.O.-SYO Official Blog


そう簡単にはいかないかな。。



さて、地球に戻ってきてね、



現在の地球人の人口は69億人


人類の歴史が500万年



同じタイミングに生きて、接っする事が出来る。



それだけでかなりの奇跡、ファンタジーじゃないでしょうか。



まずは、そんな身近な奇跡を、大切にしないといけませんねヾ( `▽)ゞ



===========================================================
◆Classical DUR-MOLL i-TUNESリリース
(クラシック楽曲アレンジアルバム)
http://itunes.apple.com/jp/album/classical-dur-moll/id391884023

◆N.O.-SYO Official MySpace(リリース楽曲無料試聴)
http://www.myspace.com/nosyocybergod

◆俺歌 公式サイト
http://oreuta.syncl.jp/

◆OPT編集部ログ (N.O.-SYOコラム連載中)
http://blog.livedoor.jp/jdm_option/

===========================================================