みんみ。 | 半熟たまごにチーズでサーモン。
「みんみ」と「わかだんな」の
ブログを読んで
ものすごく感動してしまった!!!

(一応検索に引っかからないように
平仮名にしてみた)




彼女、素敵。

1番すごいなーって思ったのが
出産の間ずっとお腹の子供に
「上手よ~」って話しかけていた
ということ。

ずっとお腹の子供のことを
褒め続けていたということ。






自分のとき
そんな余裕まったくなかった。

「お腹の子供も頑張ってる」
って考えは少なからず
あったようにも思うけど、

とにかくとにかく
自分が痛い、苦しいっていうのが
大半を占めすぎていて
それ以外のことは
まったく考えることが出来なかった。

お腹の子供に話しかけたり
褒めたりする余裕が
まったくなかった。






彼女と彼のブログを読んで
すごく反省した。







娘に申し訳ない、と思った。

出産のときだけでなく、
産まれてから今日に至るまで

私は娘に
100%の全力の愛情を
ちゃんと注げてこれたのかなー、と。

彼女みたいなオウチに
産まれてきていたら
もっともっともっと
素敵な女の子に
成長できたんじゃないかなー、と。

こんな母さんでごめんねー、と。







(そこまでネガティブではないけどね
私のところに産まれてきてくれて
ありがとう、って
ちゃんと思ってるよ。)







2人目を産むときも
多分
そんな余裕なんてないと思うんだよね…

彼女みたいにずっと
赤ちゃんのことを考えて
赤ちゃんのことを褒め続けるってのは
多分
何人目の出産だろうが
私にはムリだと思う…

それほど痛かった記憶が
トラウマと化している…!!







それでも
ほんの少しでも彼女みたいな
素敵な母親
素敵な出産ができたらいいなぁと、

感じた今日この頃でした。












大体
痛みを感じ始めてから
2時間くらいで
出産できているってのがまず
素晴らしいよね

2時間とかなら
私ももっと余裕持てたかなー…

長期戦はキツイ…!!