20日に引渡しがあり、その日のうちに布団を運んで生活開始!




隣に新築したから出来たこと。




翌日には引越し、費用節約で運んでもらう物は冷蔵庫、本棚、引き出し式のタンスの3点のみ。




後は自分達で運ぶ予定にしていて、ダンナも何日か休む予定にしていた・・・のに、

仕事が忙しくなり、休んだのは引越しの日のみ、しかも役所の手続きやらで

忙しくて、他の荷物を運ぶどころではなかった。




その後はもう大変、ダンナはとりあえずなんでもかんでも箱に詰めて運べばいいというけれど

それを一人でやるのはすごい大変、階段を何往復もしているので、かかとや足首が痛くなるし

たくさん運んだつもりでも荷物は結構残ってるし。




日曜日までは新居の荷物整理はほったらかしで、ひたすら荷物運び、そして掃除。



水周りと自分では出来ない吹き抜けの掃除はハウスクリーニングに頼んだ、でも掃除するところは

たくさんある、正直もっときれいに掃除したかったけど時間切れ。



月曜はハウスクリーニングの日で私は火災保険の振込みや買出しに忙しかった。



火曜日は仮住まいしていた義父母が私達の住んでいた家に引越し、この引越しも費用節約で

頼んだのは冷蔵庫、テレビ、洗濯機のみ。



ダンナも今日の午前まで仕事を休んで荷物運び、仮住まい先にはわずかな荷物のみになった。



この一週間、ストレスのせいなのか、肌の状態が悪い、今まで出来たことのなかった吹き出物が

すごいある(義母もビックリしたくらいだ)

ちなみに手荒れもすごい!手作りの尿素水も減りが早い。



新居での生活はうれしいけど、この大量の荷物はどう片付けようかと悩んでいる。

ただでさえ、片付けが苦手なのにね(マジどうしよう!)