さてさてさて…日付詐欺日記まだ続きますよ。

今は七月…今は七月…あっ今日友達の誕生日だわ。




旅行三日目。

パリ最終日です。



昨日どうしてあんなに観光がうまくいったかというと、

パリの経験者の子と一緒に回ったからなんですね。

でも今日は一日目と同じくまた初心者2人…。



「どうするー?ルーブル美術館でも行く?」ってことになり、

(せっかく徒歩一分のところに三日も滞在してたのに行かないなんてもったいない!)

張り切ってルーブル美術館へ。




しかし…

11時を過ぎても美術館が開かない!

おかしい…と思って人だかりの中入り口近くまで見に行くと…

日・本・語・で、「火曜日は休館日です」って書いてあったーーー!

(てか世界各国語でかいてある。笑)




はあ…。


なんというか、もう脱力だよね。

よりによってなんで今日なんじゃーーー!

あほ…普段美術館とか行かないけど火曜定休って結構メジャーなのかな?

ちゃんと調べとけばよかった…(´;ω;`)




がっかり…

体力気力共にへとへとになった私たちは

(大きい荷物はホステルの方のご厚意に甘えて事務所に置かせてもらいました)

スタバでのーーんびりブランチ。

「もう……今日はずっとスタバでよくね…疲れた…」






とか、婆さんみたいなことも言ったりしましたが、

ふと私が発した「こんなことならベルサイユ宮殿にでも行けば良かった…っ」という一言から

「じゃあ行ってみようよ?!遠いって言っても地下鉄で行けるんでしょ?」となり…



行きました。

ベルサイユ宮殿。

マリーアントワネット様が過ごしたあの宮殿に…。







電車に揺られて、どんぶらこ。

ど田舎ーー。


なんとかラインに乗って終点まで行くとベルサイユ宮殿に行けます。(アバウト)

駅で下りるとやっぱりホリデーのせいか、人がわんさか。

迷うことなく宮殿にたどり着きました。



どん。

$ななにっき from Manchester!!

この時点で1時ちょっと前くらい。

何度も言うけど、すごい人、人、人。

ここからまさかの悲劇第二弾が始まるなんて……。




(´;ω;`)


チケットをね、買おうとしたのよ。

そしたら…そしたら…

すごい行列なのーー(´;ω;`)

しかも全然動かない……屋根も無い…暑すぎる…

7月のパリの太陽なめんなあーっ!



でも並びましたよ。30分に一列しか動かない長蛇の列を二時間並びました。

あのねえ、全部端折るけど、本当にこの二時間は辛かった(´;ω;`)

そりゃ暴言も吐きたくなるのよ…許して…。

(普段から口は悪い方ですが、今日は信じられないくらい口が悪かった私)



それにしても綺麗な青空ですね…そりゃ暑いはずです。




そして無事にチケットを買った後、(チケットカウンターは2つしか開いてなかった!馬鹿か!)

残された時間は30分…(今日の夜パリを発つのです…)

とりあえず…走るよね…(※よい子は真似しない。多分…走っちゃ駄目だと思う…)

いやでも、人多すぎてダッシュはできなかったけど、とりあえず人かきわける。

鏡の間までノンストップですよ。

一応写真は撮ったけど何なのかさっぱり分からんですよ。

$ななにっき from Manchester!!

鏡の間でやっと立ち止まった。自分入りの写真も撮った。

やっぱり素敵ねー世界史の資料集の中だった世界が目の前に広がってるなんて。

$ななにっき from Manchester!!


こちらマリーアントワネットの寝室。

うーんゴージャスですね…ここは見学時間10秒でした(笑)





私たち大泣きしてもいいくらいツいてなかったよね?

「パリ」とか「フランス」って聞くと軽く鳥肌が立つレベルよ!

超不完全燃焼だからいつかリベンジしにまたパリ来たいけど

当分の間はフランスの地には降り立ちたくないわ…。




そんなわけでパリ旅行おしまい。

帰りもまたバスで、(よっぽどユーロスター乗ろうか迷ったけど我慢したよ)

船の中ではやっぱりカフェモカを飲んだけどw

イギリスの入国審査はフランスよりちょっぴり厳しめだった。

といっても全然簡単だったけどね。フランスがゆるすぎるのよ。



さて明日からはロンドンじゃーーーー!