【「一人一人は微力でも力を合わせれば、結果を変える威力となる。」】
 〜人生哲学・逆境編〜 | 女前塾〜本気で活きる女性は格好いい!〜

女前塾〜本気で活きる女性は格好いい!〜

体脂肪率12%・米国NLP™トレーナー池田真須美です。この6月から東京でNLPプラクティショナーコースを開催しています。受講生の方とのやりとりを交えながら、ワン達の目を通して、NLPの世界観を発信していきます。

自分が属するチーム(組織)にピンチが訪れた時は、
皆で心を合わせて一致団結すれば、危機を乗りこえることができます。

賢いシマウマの群れはライオンの攻撃を防ぐために集団で円陣を組み、
後ろ足でライオンを蹴り追い払います。
しかし、一頭でも円陣を崩すシマウマがいると、
その隙間からライオンが襲いかかり、群れ全体が滅びてしまいます。

SNSの普及と共に、リアルな人と人との繋がりが希薄になっている現代こそ、
チームプレーの持つ意味を、見直す時なのかも知れませんね。

魚偏に「弱」とかいて「鰯(イワシ)」。
小さな鰯は天敵の目を惑わすために、群れを組んで移動します。
その姿は大きな魚が泳いでいるかのよう。
海中でも「シマウマの団結」の知恵は活かされているのですね。

今日から心の故郷「海」に行ってきます。
心にエネルギーを充電する1日をお過ごしくださいね。