ヘタリアで100の質問 | 虚像

虚像

ラッキードッグに熱。
感想・オススメ作品・日常


基本編
1.まずはお名前をどうぞ!
ここでは「二次元」「虹」「風薔」「亜夜架」などなど・・・

2.この質問を答えるに際しての意気込みを語って下さい!
楽しく答えます^^

3.『ヘタリア』の二次創作、していらっしゃいますか?それとも感想サイトさんですか?
ブログにはうpしてません(A;´・ω・)フキフキ
が、書いてはいますよ。
アニメはリアルタイムでは見れていないので、感想はないです。

4.イラスト描きさんですか?小説書きさんですか?
小説です。どちらも下手ですが、ストーリーが浮かんでくるのを短時間でまとめるには、漫画よりも小説の方が効率的というか、まだ得意というか…
ああー才能ほしいです(´;ω;`)

5.『キタユメ』様を知ってどれ位になりますか?
「知る」といういみでは、一年以上前ですね(多分…
親愛なるマスターに教えていただいたのですよww本当にありがとうございますww

6.『ヘタリア』を知ってどれ位になりますか?
↑に同じく

7.『ヘタリア』で一番最初に見た話を教えて下さい。
あー・・・なんだったか覚えていません(汗

8.その時の感想は?
へ、ヘタリアwwww

9.今まで考えていた世界史と比べてどうでしたか?
意外と面白そうでした。銀魂やBASARAの影響で日本史にしか興味が無かったので^^;
何処までもヲタですが何か?(ぁ

10.もう一度世界史の授業、受けてみたくなりましたか?
今うけてますよ~
楽しくてしょうがないですww



作品編
11.貴方の一番好きなキャラクターを教えて下さい。
い ち ば ん ???
うあー・・・
ピンだとギルですかねー・・・
可愛いww可愛いすぐるwwwツンヘコかわいいよwww

けどフランスにいちゃんも大好きなんですよねぇ
料理好きとか女ったらしが好きなのかも?(サンジ、銀さんもお菓子は作るし。悟浄は女ったらしだなぁ

12.どの辺りが好きになった理由ですか?
ギル→ツンツンするくせに構ってもらえないとへこむとこww某イラストの「ツンヘコ」にて

兄ちゃん→料理好きで女ったらしでなんか甘えたくなるようなとこ

13.少しキャラへの愛を語って下さい。
ヘタリア全体の、でいいんですかね?
どのキャラにも可愛らしさが含まれていて、イラスト効果なのかな?とも思いますが、「嫌いなキャラがいない」っていうのはなんとも便利ですww
女の子も可愛いですしwベラ大好きだよwベラww

14.もっと語れますか?
特定のキャラなら

15.では語って下さい!
ギル→不憫!(ぁルートをここまで立派に育てられた面は最高に素晴らしいと思います!!良い弟さんですね!
    CPは、ルーギルが一番、けどイヴァギルとかも大好きですwww
    二人のほのぼのとした雰囲気がたまらんですwwいや、鬼畜でもいいですけどね?w
    末永くイチャイチャしてくださいww

フランシス→愛の国!料理はおいしいし(変な食材多いけど)、文化は愛で満ち溢れているし、すがってしまいたくなるような雰囲気もってますよねw 家出して向かう先はここ、みたいな。
        悪友としても大好きですし、ドイツとか、スペインとかイギリスとかと絡ませるのもいいw
        受けでも攻めでも大丈夫って所が動かしやすくて大好きですが、その所為でCPが定まらないのはちょっと…私の技術が向上しないとキツイ問題です

眉毛紳士→ツンデレ!料理が出来ないとか可愛いすぎでしょうとww
       なんだかんだいって、弟育てるのうまかったんじゃないですかね?大国になっていますし。
       基本的にはフラアサフラが一番のCPですが、イラや漫画ならジョーカーも朝菊もおk
       紳士の癖にエロイところとか、キスが世界で一番美味いとか、そういうのも萌えですww
       ドーヴァー海峡とか、ユーロトンネルとか、そういう単語に反応するようになったのはこの紳士達のおかげですww

ルート→苦労人(笑)これほどにない立派な弟さんです!お母さんとよびたいwwルーギルもっと増えろォォ!!
     枢軸国としても好きですが、やっぱりゲルマン一家が私的に最高だと思いますww

サディクとかヘラとか菊とかにーにーとかイヴァン様とか北欧夫婦とかアルとか貴族とかベラとかシー君とかスイスとか皆大好きです!!

16.そのキャラクターが出る話で一番好きなの作品はどれですか?
最近ですが、東西ショックはやばかったですwwww
「兄貴」てwww「兄さん」てwwwwwwww
あの回は最高では?www
あとフランスとイギリスセット出てている話はどれも好きですww
エイプリルは毎年面白いですよねwww

17.どのシーンですか?
兄さんって言ってたとこww最初に兄貴、って呼んでいたぶん破壊力は並じゃないですよwwww
ああ愛おしいwww

18.思わず叫んでしまった作品を教えて下さい。
↑で語った物と、金色毛虫、エイプリルも含んでいいんですかね?ギルを脱がせた兄さんとかw

19.それはどう言う類の叫びでしたか?
・・・・・・っ!!GJ!!!!!!!

20.「見てみたいなぁ…」と思っているエピソード、ありますか?(史実でなくても結構です)
んぁー・・・あ、トルコとギリシャの話はもっと増やして欲しいと思います

21.そのエピソードに出て来て欲しいキャラクターはいますか?
特には

22.新しく「出て来てくれないかな…」と願っているキャラクター(国)はいますか?
イスラエル辺りもっとkwsk!
東南アジアよく分からないので(A;´・ω・)フキフキ (そんな理由かい

23.枢軸国(日本、ドイツ、イタリア・ヴェネチアーノ)ってどんな組織だと思いますか?
負け戦でしたが、ドイツがめちゃめちゃ格好いいですねw弟なのに兄ちゃんみたいでww(ぇ
とにかく仲良しだと思いますよw

24.史実では敗戦した枢軸国ですが、「これなら連合国にも勝っている!」って言えるもの、思い付きますか?
技術力?ドイツと日本がいるわけですし。
弟分とか(笑
全員弟ですよね

25.連合国(アメリカ、イギリス、フランス、中国、ロシア)ってどんな組織だと思いますか?
個性の強い強国ぞろい、のイメージが。
味音痴と世界三大料理のうち二人もそろってるって、あるいみ凄いw
5連いいですよねw動画とかも沢山あって好きですww

26.史実では戦勝した連合国ですが、「戦争だけじゃなく、こう言う所も凄い!」って言えるもの、思い付きますか?
えー・・・やっぱり個性?

27.バルト三国(エストニア、ラトビア、リトアニア)とポーランドについてはどう思われますか?
ラトビアに幸あれ

28.ハプスブルク関係(オーストリア、ハンガリー、スペイン、イタリア・ロマーノ)についてはどうですか?
ほのぼのかわいらしいイメージを植えつけられましたねー本家様によって。
貴族可愛らしすぎでしょうwww

29.原作ではまだ触れられていませんが、神聖ローマって……
   かわいいんでそれでおkです。にしては思いいれ大してないので、どうなっても…(ぁ

30.ちょっと出ただけのキャラクター(ローマ帝国、フィンランド、スイス、韓国(仮)etc)についてもどうぞ!
じいちゃん→かっこいい!!おじさんフェチの私にはたまらない存在ですwwwwwwwああ抱きつきたいwww
夫婦→面白いww外見と内面のギャップとかww
ヨンス→にーにを追っかけていればいいとおもいますよwwww 日本の起源は俺なんだぜ!!



●●が一番!編
(深く考えず、ノリで当て嵌まりそうなキャラクターを答えて下さい。理由もお願いします)
31.銃を使うのが上手い人。
紳士眉毛、スイス

32.このキャラクターに剣を握らせたら強い!
じいちゃん、フランシスも昔強かったらいいなぁ・・・・
あと菊に日本刀は美しいという意味で強いwww

33.寧ろ身の回りの全てが武器。
イヴァン様の他に誰がいるとwwwww
菊も忍び武器とか、そういうの調べてみると当てはまるやも

34.素手でも強いですが、何か?
にーにですかねww強そうww「我に挑もうなんて4000年早いアルよ」とか格好よく言って欲しいww
ヤンキー時代のイギイギも強そうww髪の毛引っつかんで壁にぶちつけて、「格の違いってもんを教えてやるよ」みたいなwwww

35.何を持たせても絶対負けるよ!
伊兄弟wwww
かわいいからいいんですけどねww
あとポーもwポニーとかwwwwwwイギイギも兄ちゃんも苦戦っていうか諦めてましたもんねwww

36.あの…最早、生物の域を越えてるんですけど…?
シナティちゃんwwww格好いいんですよね(笑

37.最終兵器『笑顔』!
ロマを苛めたものをを懲らしめる時の「スペイン」
女王を侮辱されたときの「イギリス」
二次元を否定された時の「日本」
ドS開放状態の「ドイツ」
リトアニアに地雷を踏まれたときの「ロシア」
ロシアを見つけたときの「ベラルーシ」
愚民を見下すときの「オーストリア」
フリッツ親父とともに無敵状態の「プロイセン」
菊に手を出されたときの「アメリカ」

ぞくぞくしますねwwww


38.最終兵器『涙』!
戦争に負けたときの「菊」
弟が立派にドイツ帝国になったときの「ギル」
弟に裏切られたときの「王耀」
弟と離れ離れになった「アーサー」
スペインと再会したときの「ロヴィーノ」
トルコに守られたときの「ヘラクレス」
イク寸前の「フランシス」

39.最終兵器『フェロモン(色香)』!
アメリカへの仕返しに「祖国様」
汚名撤回のために「眉毛紳士」
夜、人肌を求めるために「変態ワイン」
チャイナドレスを身にまとった「皆のにーに」
愛らしい笑顔で「ヘタリア」!

40.ウワバミ(酒に強い)は?
フランシスは強そうww
菊も強いのでは?攻めの状態のアーサーは個人的に強い設定で。
土、希は二人とも強いといいなぁ
ギル、ルートはもちろん強い。ヴェネチアーノは常に酔っているようなものなので、酔わなさそう?

41.下戸(酒に弱い)は?
受けの時のアーサー、笑い上戸っぽういのはアルですねw
にーにはきっと可愛らしくなるに違いないww上目遣いだww
あとギルも受け全開の時はきっと弱い。という設定でお願いします(ぁ

42.運動神経抜群!
アルは全般的に弱点は無さそうですね。
技術面ではにーにの右に出るものはいないかと。
戦場ではアーサーとかギルとか
腕力とか、体力的な物だったらじいちゃんとルート
などなど。

43.走ったら血を吐きます(運動音痴または虚弱体質)
えー・・・あー・・・うーん・・・
どのコもある程度できそうな気がする・・・
あ、マシューとか。

44.歌唱力抜群!
イタリア兄弟。兄ちゃんも口ずさむ歌とか綺麗だと思います。
あと「にほろいど」があるくらいなので祖国様
音楽といえば貴族とかですねー

45.歌ったら鳥が落ちます(音痴)
ギルは音痴だといいw個人設定www



カップリング編―嗜好編
(カップリングの意味が解らない方、苦手な方は96.以降の番号を46.から繋げて50の質問にして下さい)
46.一応お聞きします。カップリング話、好きですか?
もちろん!!私の栄養分ですよ!!!

47.どの位お好きですか?
半日は妄想していないと暴走するくらい好き?とか?

48.結構濃い事を妄想してたりしちゃいますか?
嗜む程度に・・・www
妄想だけなら犯罪にはならないし、親にも咎められないじゃないですかww友人にはよく止められますがw

49.では覚悟は良いですね?
むしろはやくっ!

50.キング・オブ・攻め!は誰ですか?
想攻めですか・・・イヴァン様ですかね。他の人だと受けにもなれるので。
ドイツは攻めでいて欲しいですが、受けでもいけなくはないです。

51.クイーン・オブ・受け!は誰ですか?
これまた・・・ロマが攻めってのはありえないですかね。

52.貴方が一番お好きなカップリングは?
いちばん・・・また一番ですか・・・
ええい!ここは無視して
「ルーギル」と「フラアサ」!!
最近スペロマも好きですww
アサフラも同じく、大好きですねww

53.そのカップリングの萌え所って何処ですか?
ルーギルはやっぱり呼び方っていうのが一番・・・かなぁ
あのドイツが弟、っていうのがいいんですよww下克上大好きなんで、こういうのは萌えますねーwww

フラアサは、料理上手な女(男)ったらし×ツンデレなとこですww犬猿の仲の二人、っていう設定にも萌えるんですよねw幼馴染だから、他の人には見せられない面もコイツだけには・・・みたいなwwww小説書きたくなってきましたww

54.そのカップリング、リバになっちゃってもOK?

アサフラは大好きwwギルッツは、ノベルは無理ですねー。それ以外の動画やイラ、コミックなら大好きですwww

55.二人の馴れ初めってどんな物だと思いますか?
ルーギルもフラアサも、はっきりとした境界線みたいのはないと思いますよ。
史実に基づいていなくても全然おkなんで^^;
ベルリンの壁崩壊はいい響きですけどwww

56.二人はどの辺まで進んだ関係ですか?
あの辺りでまでですかね(笑

57.二人は両想いですか?それとも一方通行ですか?
両思い推薦。
フラアサの方なら、すれ違いまではおk。

58.二人の仲は秘密ですか?それとも衆知ですか?
ルーギルのほうは衆知。けどフラアサは悪友とアメリカ、菊意外は知らないという設定がベストですね。

59.その二人で裏妄想(エロ)ってアリですか?
ありじゃなきゃここまで好きになれませんよ^^;

60.ぶっちゃけエロエロでもばっち来い?
もちろん。フランスとイギリスなんでピンでもエロエロじゃないですかw

61.鬼畜も平気ですか?
ルートはスイッチ入っちゃうととんでもなく鬼畜なんじゃないかとww
けど終わるときには優しい・・・とかそういうのにやられますwwww
フラアサは、アーサーのためにわざわざ鬼畜を演じるフランスとか萌えますねww

62.悲恋、横恋慕も好物だったりしますか?
んー・・・好んで求めてはいませんね

63.実は三人以上が絡んでても平気ですか?
嫉妬させるため、とか、本気じゃないならおkです。

64.逆に砂を吐く程甘い二人は想像出来ますか?
できますよーwwジャンルでは甘甘が一番好きなのでww

65.かかあ天下ですか?亭主関白ですか?
昼はかかあ天下。夜は亭主関白。
小政しかり、銀土しかりですね



カップリング―シチュエーション編
66.もし立場上、敵味方に分かれたとしたら、二人はどうしますか?
ルーギルの場合、兄さんは絶対弟に手出しは出来ないと思いますよ
フラアサならば普通に闘うんじゃないですかね?

67.受けが泣き出さんばかりに怒っています。何があったのでしょうか?
まずルートがそんなことしないです。ルートは兄さんに甘いので、ないです(断言
けど「あっの暴力女!!ぜってぇ許さねぇ!!!!!」とかはあると思いますよw
アーサーはしょっちゅう「うっせえよ!!お前が飯作るの遅いのが悪いんだろ!!」そのあと放送禁止用語連発で罵倒。で分けわかんなくなりつつも「はいはい。ごめんねー」とかいう兄さんのキスの雨で怒りの炎は沈下。

68.逆に、攻めが泣きたくなる(意味は御自由に解釈して下さい)時はどんな時ですか?
兄があまりにも不憫なとき(笑
暴力振るわれまくりの時とかww

69.二人の意見が全く以て噛み合いません。何が理由で反発し合ってると思いますか?
フェリはただの友達。として収まったのに、たまに疑ってくるギルを説得するルート・・・反発とはちょっと違う?

フラアサは料理のことでしょうねぇ。明るいなら。
シリアスならあのこのこととか、アルのこととか。

70.二人の仲がバレたとして、それを快く思わない。または認められないのは誰ですか?
ルーギルは貴族が。「やめておきなさいルートヴィヒ」みたいなことは言うと思う。
本心ではそこまで反対はして無さそうですけどね
アルは分かってるけど、納得し無さそう。
「お兄ちゃんは俺がちゃんと面倒みてやるから、安心していいぞ」みたいな皮肉をフランシスに言われるんだよwきっとwwあ、このネタ使って小説かこう。

71.逆に応援してくれるのは誰ですか?
ルーギルの方は日独伊&悪友ですかねー
フラアサも悪友、あと菊。
菊はどっちのCPに対しても「是非実体験などをお伺いしたいのですが・・・」みたいにリサーチしにきそうww
それかにっこりほほえんで脳内妄想は他人に見られて困るようなことまみれ・・なんかもいいww

72.攻めの恋愛相談相手っていると思いますか?また、それは誰ですか?
ルート・・・フェリシアーノではないですかね~なんだかんだいって恋愛経験は豊富そうですし
フランス・・・相談とかしなさそうだなぁ。軽いノリだったらスペインとか?


73.受けの恋愛相談相手っていると思いますか?また、それは誰ですか?
ギル・・・フランシスですねー。あとは貴族とか。でもあんまり相談相手がいたら不憫じゃなくなっちゃうじゃないですかww
アーサー・・・菊、ぐらいしかいないwww(笑
74.「何だかイイ雰囲気~」と思っていたら、実は誰かに見られていた!目撃者は誰ですか?
ルーギル・・・フェリww
フラアサ・・・アルアサカップル。アルはむすーっとしてるけど、菊はお気になさらずどうぞ、と微笑むww

75.気付いた時の攻めの反応はどうですか?
ルーギル・・・ちょっとあわてた風になる、けどフェリはそういうとこはちゃんと分かってると思うので、またね~って普通に去っていくはず。
フラアサ・・・フランシスは「みてってもいいよ~見物料は君たちの唇でいいからさっ♪」みたいなwww

76.では受けの反応はどうですか?
ルーギル・・・ギルは早くしたくてしょうがないんじゃないですかねー。けどフェリのことも好きだから、そこまでイライラはしない、かな
フラアサ・・・恥ずかしいがるけど、フランシスの反応を見て、「ばっ!ばっかじゃねぇの!やっぱり変態だ変態。この変態ヒゲワイン!」となるwwフランシスはわざとです。アーサーが恥ずかしがって逃げないように、自分にこういえるように差し向けるんですwwそんなフラアサが好きww

77.見ていた方のキャラクターの反応はどうですか?
あーもう書いてしまいましたね

78.この後、見ていたキャラクターの運命や如何に?
ルート「あー・・・さっきは気を使わせてしまったな」  
フェリ「いいよ~ その後どうだったの?」
ルート「いや、それはだな・・・」

アル「まったく君達は、本当にKYだなっ」
フラ「それお前に言われたらおしまいだな」
菊「仲がいいのは平和な証拠じゃないですか」
アサ「今のは違うんだっ!ちょっとした事故でっ!」
フラ「あら~?じゃあこれも事故ってことで(チュ」
アサ「~~~っっっ!!!殺スっっ!!!!」
フラ「じゃ~お二人さん。アディオ~ス」

・・・もうちょっとひねった答えは出てこないのか。私・・・

79.二人が疲労困憊しています。何があったと思いますか?
ルーギル・・・部屋の掃除
フラアサ・・・料理

裏でいいなら
ルーギル・・・ルートを挑発したギルが散々ヤられまくる
フラアサ・・・アーサーの実験じみた一言により、一日に何回イけるか試して丁度終わったとき。

80.二人がとても幸せそうです。何があったと思いますか?
独普:好きなスポーツチームが優勝した。(ぁ
    ビールを樽で買ってきて、飲み明かすなど
仏英:何か悪いことでも思いついたとしか・・・
   あ、ポーランドに常識が通じたとか?(笑


カップリング―どっち?編
81.独占欲が強いのはどっちですか?
ギル。と見せかけて100㌫ルートwww

フランシス。頭いいから色々手を回して決して自分の所から離れないようにしていそうですww

82.先に相手への思いに気付いたのはどっちですか?
んー・・・こういうの曖昧にしてたからなぁ・・・
ルートもギルも最初ッからといえば最初からお互いのことスキですし、フランシスは顔イイからあとは本人の承諾さえあれば、いつでもOkみたいなところがあったとおもいますね
そうなると、フランシスのほうが先やも。


83.先に告白したのはどっちですか?
ルート・イギリス
ギルはほっとけば何時までも弟でいいや、みたいに思ってそうなんで、ここはルートが自分で「言わなきゃ始まらん」と理解してる。
イギリスはこういうとき男らしいと思うのです。
「好き・・・だぁぁぁぁ!!!」ってなってもいいし、
「好きなんだ。ちゃんと付き合いたい」って紳士らしくてもいいwww

84.喧嘩をしたとして、先に謝るのはどっちですか?
お互い自分が悪いと思ったら、あやまりだす。
大体白熱した喧嘩とかは無さそう。長い間生きてますから(そういうとこだけ都合よくつかう)

85.喧嘩をしたとして、手を上げてしまうとしたらどっちですか?
ルーギルの場合暴力はない。ルートは暴力ふらないし、ギルは勝ち目ないんで部屋にこもってクッション抱えながら日記かくでしょうww
フラアサは断然アーサーですが、本気ではないかと。本気だしたらアメリカもフルボッコに出来ると信じてる!!

86.我侭なのはどっちですか?
双方とも受け。
ギルの我侭を聞くのが、一種の趣味になっているルート
アーサーの、我侭を自分だけに言ってくれるところが気に入ってるフランシス
という具合です

87.愛情表現が激しいのはどっちですか?
ギルとフランシス
「ヴェストー!!あいしてるぞーっっ!!(ソファの裏からルートの首に腕を巻きつける)」
「わかったから兄さん(通販カタログを見ている。内心嬉しい)」
「ヴェストは言ってくれねぇのかよー…(腕の力が抜け、しょんぼり)」
「愛してる。世界で一番(振り向いて濃厚なキス)」
「!!!!(なんとも言えず、幸せ気分に浸る)」

「坊ちゃん。そろそろ起きて(ユサユサ)」
「ん・・・やだ・・・(フランシスに背を向ける)」
「ほら、会議は?(アーサーの髪をいじくる)」
「な・・・い・・・(ちょっと気持ちいいからそのまま)」
「ふうん(考え中)」
「スー・・・」
「姫様はどうやったらおきるんだろうなぁ?やっぱり目覚めのキス?」
「(・・・聞こえてるけど期待して無視)」
「耳かな?おでこ?ほっぺ?まぶた?首?・・唇?(順番に口付け)」
「んン・・・(くすぐったい&甘ったるい)」
「わかった。フレンチキスがお望と(アーサーを仰向けにして上にのる)」
「えっ?わっ んんっ」
「~以下アーサーが反応して朝から始まり、「用事ないんだから、沢山できるよ」といって朝食がかなり遅くなる~」

88.意地の悪い性格をしているのはどっちですか?
ルーギルは両方とも悪くないです。ギルは不憫なのがいいよww
フラアサは両方とも悪いw

89.色んな意味で、素直なのはどっちですか?
全員。アーサーも二人っきりの時はわりかし素直

90.つい相手に甘えてしまう(意味は御自由に解釈して下さい)のはどっちですか?
受けの二人。包容力のある攻めが好きですwww
けど「甘い」のは攻めの二人ww

91.相手の押しに弱いのはどっちですか?
ルートとアーサー
迫られると拒めないwwだって好きなんですもんww

92.気苦労が多いのはどっちですか?
ルートとフランシス。フランシスは綿密な計画を立てるのに日々苦労してるといいですww

93.普段、相手の家に入り浸りそうなのはどっちですか?
ギルとフランシス。
ルートの家のが綺麗で広い。
アーサーは自分の家大好き。「An Englishman's house is his castle」ということわざがあるにもかかわらず、フランシスを家に上げるっていう関係にも萌えますしねww

94.いざと言う時、行動力があるのはどっちですか?
ルート・アーサー
告白組みですね。男らしいんですwww

95.国ではなく人として、強いのはどっちですか?
ルート・フランス
メンタル面が強いという意味で。
ギルも強いですが、最近はお疲れのようす。ってのがいいなww


ラストスパート編
96.『キタユメ』様、及び『ヘタリア』と出会えて一番大きく変わった事と言えば何ですか?
イタリアはカッコイイのではなくかわいいということ
イギリスもカッコイイとこもあるけど可愛いということ
フランスは婿にしたいほどタイプだということ
擬人化というのは恐るべき浸透威力をもっているということ

これらを知れた事ですかねー

97.『キタユメ』様、及び『ヘタリア』と出会えて幸せですか?
幸せじゃない、っていう人はこのバトンやらないでしょうwwいったとしても、ツンデレですねww

98.これからも『キタユメ』様、及び『ヘタリア』を愛し続けますか?
「ja」

99.長々とお付き合い下さいまして有り難う御座いました!
楽しかったです

100.では最後にNYに向かって一言どうぞ!
えっ!ニューヨーク?
自由の女神を大切にっ!(イミフ