昨日はクリニックの母親学級

第1日目でした。



1週間に1度で全3回。


1回目の内容は

妊婦の生理・栄養指導。



クリニック内のマザーホールで開催ビックリマーク

市主催の母親教室と違って

ゴージャス感がありました。


1テーブル4名でテーブルクロスとか掛けてあって

お茶・お菓子まで用意してあり、


試供品を兼ねて森永乳業の妊婦さん向けミルクティ

森永ペプチドミルク Eお母さん ミルクティー風味 18g*12本入
¥974
ケンコーコム

これをちゃんとしたティーカップで出してくれたり…


まさに“サロン”って雰囲気。



これで参加費無料で良いのかはてなマーク


って位に良い雰囲気。



席は空いている席を自由に選んで良かったんだけれど

市主催の母親教室で一緒だった方と

入室前に一緒になったので

自然とうち解ける形で同席。



メインの講師は森永乳業の栄養士(?)さんでした。


お土産に『Eお母さん(ミルクティ風味)』の試供品パックくれたし、

お得な特別価格の宅配サービスのチラシも入ってた(笑)


入院時にくれる赤ちゃんのミルクも森永乳業提供みたい。



その後、出産退院前のサービスに付いている

フットマッサージの業者・POLAさんからの説明。


フットマッサージはサービスなので絶対受けようと思っていました。


希望者に有料でやってくれる退院前の

フェイスエステは贅沢だと思っていたけれど、

かなりお得なお値段でやってくれることを知り、

心が揺れました。


化粧品の勧誘はまったくありませんと言い切っていたし…


頑張って出産したご褒美にこれ位…良いよねはてなマーク

そう思わせる値段設定にグラグラ。



その他、ビューティールームに化粧キットを設置してあって、

来客時や退院時に自由に使って良いとのこと。



なんだかセレブキラキラはてなマーク





助産師さんからは

入院時に病院から用意してくれる物

各自で用意すべき物の説明があり、




締めくくりには実際の病室見学。

(空室の部屋にね)



ここのクリニックは出産時の病室はすべて個室。



ベットもインテリアもプチホテルの様で

全然病院らしくない。


落ち着けそうな雰囲気。



噂によると、食事も結構豪華らしい。

おやつもしっかり出るとか。




このクリニック、数年前に新築したので

キレイなんだよね~。



新築前はすっごいボロボロの

薄暗~い建物でやっていたんだけれど。


その頃から院長先生の穏和な人柄で人気があったけれど、

それプラスこのゴージャス感あふれる建物&サービスで

その割りには費用も高くはなく、人気沸騰。



自宅から一番近い産院を選んだに過ぎない私、

恵まれている!?


(っていうか、分不相応はてなマーク



来週には他の場所も見学出来るらしい。



今回は同じテーブルの方とメアド交換もしました。



なんだか出産に向けて実感が湧いてくるというか

参加してホント良かったと思います。




さて、明日は7ヶ月検診。

ここ1週間~10日位でお腹が急に大きくなってきたような…

それに付随して体重も増えてきたような…


体重、注意されない程度に抑えられてるかなはてなマーク


いままで不思議なほど増えていなかったから

増えてもいいんだけれど、

一気にドカンと増えるのはやっぱりマズイからねあせる



大きく育って天使ポチッと応援クリック

人気ブログランキング