本日は妊娠23週5日ですが、

2日前に受診しました。



本当はこの時期4週に1度の検診ですが

私は2週間に1度受診しています。


高齢&子宮筋腫持ち&流産経験有り

って理由からだと思うけれど

先生のはからいで検診の合間にも

エコーで確認してくれます。


(やっぱり、

子宮筋腫があるとお腹が張りやすいらしい。)



さて、今回の数値は…


APTD  6.2 cm  (腹部前後経・お腹の厚み)

TTD   5.1 cm  (腹部横経・お腹の幅)

AXT   31.99 cm2 (お腹の断面積)

FL    4.2 cm  (大腿骨長・太腿の骨の長さ)

BPD   5.9cm  (大横経・頭の横幅)

EFW   680g   (赤ちゃんの推定体重)


ほぼ週数通りの推定体重だそうです。


順調!!


ベビちゃん天使は頭を下にしてる状態。

(だから胎動を感じるのが上方になったのね~)

私の右半身側に背中があるそうです。




ベビ用品を揃えるためにも

気になってきた性別を

先生に聞いてみました。



エコーのオマタの部分を

もう一度じっくり見てくれました。



とりあえず、突起物は見えないみたいで、

「まだ断言は出来ないけれど…

多分、7割方女の子、かなぁ…はてなマーク

とのこと。




まだわからないってことですね。




女の子って診断が下った後に

8ヶ月9ヶ月になってから

やっぱり男の子だったって

わかった人もいるみたいだし、

まだまだ見守った方がよさそう。






私はどちらでも良いとは思うけれど

どちらかというと女の子希望。



旦那は男の子・男の子~ビックリマーク

男の子と遊ぶのが夢なんだ!!

と言ってます。



まあ、よく聞けば

女の子でも可愛いけど…って言ってます。



とにかく、元気に産まれてきて欲しいなぁ。




今回のエコー写真は3D画像での

ベビちゃんの横顔。


なんだか微妙な感じだけれど、

仏頂面してるような…汗


これは、旦那似はてなマーク


と思ったら、旦那曰く


旦那「俺に似てるんなら可愛い顔になるはず!!

  俺の赤ん坊の頃の写真、

  メチャクチャ可愛いんだぞ~ドキドキ


Me「(オイオイ、自分で言うのか)……。

  可愛いかったのはその頃だけだったんだね。

  残念。」


旦那「…唇つき出してむくれるのは

  おまえ似だろ。

  つか、

  おまえは可愛い時代があったのかよ。」



お互いヒドイ言いよう(笑)



ベビちゃん、こんな両親でゴメンネあせる



大きく育って天使ポチッと応援クリック

人気ブログランキング