熊本で庭園デザイナーによる庭園設計/施工/ガーデニング/エクステリア/お庭の事(全般)なら庭づくりへ
Amebaでブログを始めよう!
こんにちは。

今日は熊本地震の現状報告をさせて頂きます。

最初の地震から今日で1週間がたちました。多くの県民の方が被災されています。

行方不明の方の捜索が続き多くの方が避難所と車中泊での生活を送られています。

また、交通網とライフラインの復旧も思うように進まず、物資の不足もあります。

それに加えて、ノロウィルス等の衛生面の問題、窃盗グループなどによる空き巣被害に強姦など犯罪も多発しています。

ただ、様々な関係機関と企業努力により一部の地域で少しづつ復興と物資の供給が進んでいるのも現状です。

こんな状況下のなか、私の所は建物に少しの亀裂が入り

一時的に断水があり復旧したのですが飲料として使用出来る状況が続き

地震への恐怖心から車中泊が続いています。

妻が妊娠していて愛猫もいますのででゆっくりさせてあげたいと思うのですが

命が第一ですので車中泊を選択せざる終えない状況です。

1日でも早く余震がおさまり、安心して生活を送る事が出来る事を切望しています。


それから、多くの入浴施設が稼働しているのですが

断水と交通網が大きく被害を受けていますので

入浴施設にたどり着くのにも困難を極め途中で諦めて帰路に着かれる程です。

しかし、同じ被災者として何か出来る事はないかと考え

私の周りで(親族、お世話になっている方、知人も含め)断水が続き入浴と洗濯物が困難な方の為に私の家で手助けをさせて頂いております。

また、県外の親戚と多くの知人のお陰で届いた物資がある時は

少しづつですが配るように勤めております。

勿論、私の一個人としての力ですので

残念ですが多くの方を手助け出来る訳ではありません。


これらの経験から、被災経験者として皆様にアドバイスさせて頂きます。


今お住まいの耐震性の強化と食器棚とタンス等の地震対策に加え

物資の備え(水と保存が利く食料(カップ麺とか缶詰め等)、預金、携帯の充電用品、防災用品、防寒着、カセットコンロ、テント、ブルーシート、新品のポリタンク、清潔を保つ為の用品、 医薬品)などを備蓄し、なおかつ直ぐに屋外に持ち出せる場所に保管する事です。
屋外の建物から一番離れている所に物置に保管出来れば一番かと思います。
消費期限等に御注意下さい。
入浴済みの水もトイレ等に使えますので上手く利用してください。
また普段から飲料出来る湧き水の場所も幾つか見つけておいて下さい。


また、日頃から親戚/お世話になっている方/近所の方/知人/これから出会う方を大事にされることです。

日頃から心掛けて置かないと

いざという時は助けて頂く事は難しいと思われます。

万が一、災害が起きた場合は

正確な情報(実際の状況と違う誤った情報も出回りますので御注意下さい。それと連絡が取り合える方に出来るだけ多く援助要請をして下さい。

それと災害直後は連絡を取り合えるまで時間がかかる場合があります。

こんな時、携帯無料通話アプリLineは重宝しますのでお薦めします。

災害が起きれば国は関係機関と協力し動いてくれるのも事実ですが

             やはり自分の身は自分で守れる位     
             災害に対しての備えをまだの方は
        
        
               今すぐに始めて下さい!


          あの時にしておけば良かったは通用しません。


今後の皆様の為になるのではないかと考えて

余震が続く中、ブログを書きました。


        読者様、アメ友様に限らず多くの方にこの記事が拡散する事を願います。