富木合気道 | 柳川昌弘先生直伝 二聖二天流柔術憲法 愛知稽古会の武ログ

柳川昌弘先生直伝 二聖二天流柔術憲法 愛知稽古会の武ログ

稽古会の日程や当流の理合などをアップしていきます。
柳川昌弘先生直伝の武道空手を一緒に稽古する仲間を募集中です。

柔道よりも、もう少し離れた態勢での崩しの研究用として『合気道教室』『富木謙治の合気道 』『富木合気道の実力 』を購入。



柳川昌弘先生は合気道を間合からみて空手と柔道(術)の中間を埋める技術体系と分析されておりました。
因みに空手は剣道(術)と柔道(術)の中間に位置する技術体系と言っておられました。

《参考》
柳川先生の合気道観は『武道家の答え』(BABジャパン)に書かれているので興味のおありになる方はご一読下さい。

武道実践者・柳川昌弘が読み解く 武道家のこたえ―武道家33人、幻のインタビュー/BABジャパン出版局

¥1,728
Amazon.co.jp

二聖二天流柔術憲法 愛知稽古会で一緒に稽古しませんか?
未経験・初心者、性別問わずご参加をお待ちしております。
初回は無料で稽古に参加できます。
【日 時】毎週土・日曜日 19:00~21:00
【場 所】お問い合わせ下さい
【連絡先】nitenaichikeikokai@gmail.com
お問い合わせの前にこちらも合わせてお読み下さい。
Twitterでも呟いています。