映像業界の友人から、メディアエイトの映像がYoutubeで違法に流れてると思うけど大丈夫?と忠告されました。


メディアエイトのCMやIKOさんのコンテンツは別ですが、言われて見ると確かに増えてます。


これは多少やっかいです。 悩むところです。


ある程度野放しにして、逆に宣伝効果を得るという手法も存在するからです。


Youtubeのコンテンツパートナーになるという道もあるのですがそれは諸問題により却下となりました。




実は今までも明らかに違法な海賊版の取締りにはそれなりに取り組んで来たんです。


主にヤフーオークションで、メディアエイトのDVDをそのままコピーして粗悪品を売ってる人が居たんですね。


これは野放しにしてると極真会館さん自体のブランドイメージにも関わりますし、モグラ叩きのように撲滅して、ある一定の効果はあげました。


またヤフーと言えばソフトバンクさんですからね。 大会のスポンサーです。


部署は別ですが、きちんと対応していただきました。




レンタルDVDのカジュアル・コピーに関してはある程度仕方がないとは思っています。(これは個人の見解で公式なアナウンスではありません。レンタルDVDのコピーガードを破る行為は違法です。)


音楽CDにレンタルという文化がある以上、DVDもそれに準ずるとは思います。 最近はポストに返却で便利になりましたね。




しかし、ここまで書いてきて実は1番怖いのはファイル共有ソフトなんです。


これでジワジワ売上が落ちてくると、やがて大会の撮影経費も捻出出来なくなるのではと危惧するのです。


大会実行委員会の方や、選手たちの汗の結晶の記録である映像が危うくなるのです。


メディアエイトの利権を守るというだけの狭い考えではなく、今後の大会そのものまで危惧します。


ただこれを確実にうまく管理するには人材が必要で頭の痛い事です。