熱帯夜対策に | こころの毎日

こころの毎日

アロマやオーガニック、美味しいものやアパレルが大好き!
「@コスメ、twitter、facebook、mixi、YouTube、クックパッド」など利用してます♪

や~っとさっきから雨が降り始めたよぉ~雨
梅雨入りしてから初めての雨なんじゃないかなぁ?

今年の関西激暑ぅ~叫び

暑いといえば・・・・・

去年の夏も暑くて暑くて、熱帯夜なんてニュース番組で聞いちゃうと、もうそれだけで「今夜も寝れないなしょぼん」って何回思ったことか。

暑けりゃエアコンつければいいだけなんだけど、やっぱり節電もしなきゃダメじゃないあせる
家計の役に立つことでもあるわけだし・・・・・

うちは寝るときってみんな同じ部屋で寝てるんだけど、私が「節電、節電音譜」と思ってエアコンの温度を上げても、主人と子供は暑がりなもんだから、こっそり私の目を盗んで温度下げてるプンプン

分からないでもないのよ、下げたくなる気持ち。
だって私だって暑いものは暑いんだし、暑さで寝不足になるおかげで朝のお弁当作りに寝坊したり、卵焼き焼くのに殻をボウルに入れて中身を排水溝に流しちゃうなんてミスするとか、しょっちゅうだったからね。

みんなを送り出したら一人になるから、ちょっと寝なおししようと思っても一人でクーラーがんがん使うのは悪い気がするからクーラーなしでオヤスミナサイぐぅぐぅ

・・・・・汗の気持ち悪さで目が覚めるぅ~ショック!

服も布団もじめじめだよ汗

暑い・・・・・でも節電も・・・・・
それを毎日のように考えながら過ごして、夏ももう終わりだな~って頃になって接触冷感敷きパッドなるものをネットで見つけちゃたんだよね。
説明読んでて、す~っごく欲しくなったんだけど、時期が「もうすぐ夏終わり」シラー

「どうしよう?」って悩んだあげく結局やめた去年。

んで、今年!!
今年は早々に、先月(5月)買っちゃいましたよ、接触冷感敷きパッド音譜
しかも去年なかった今年新発売のカラーにひひ

こころの毎日

「敷きパッド」にしようか「枕」にしようか迷って、敷きパッドを買ったんだけど・・・・・

ダメだ、今年の暑さはコレだけじゃ無理ぃ~叫び

まだ夏にもなってないのに、この暑さ。
暑さ対策にも節電対策にも、コレだけじゃ絶対無理。

他に何かないの?あせる

・・・・・ん?これイイんじゃない?

株式会社アイフォーレさんの涼感滝水石枕オリジナルセット音譜

天然石の冷たさが心地いい!寝苦しい夜も朝まで快眠できる枕

涼感滝水石枕オリジナルセットって?

面白いね、中はなんでしょ?
石なんて中に入れたら、普通はゴリゴリして逆に寝れなさそうなのに、この枕に入ってる石は紀州・熊野川の水流で転がってくうちに角が取れて丸くなった3mmくらいの大きさの天然御浜石っていうのを使ってるから適度な刺激で寝心地いいんだって~ラブラブ

こころの毎日

しかもこの石が熱伝導に優れてるらしいから、頭部の熱を奪って石と石の間の隙間で通気性も良くて、ヒ~ンヤリした心地よさで眠れちゃうみたいぐぅぐぅ
足を冷やすと気持ちいいイメージあるけど、頭を冷やすのもいいんだねニコニコ

あっ、言い忘れてたビックリマーク

この商品は「セット」って名前がついてるくらいだから、この「枕」と「何か」がセットなわけなんだけど・・・・・

なんとアイフォーレさん限定のオリジナル枕カバーがセットになってるんだって。

こころの毎日

この枕カバーがまた優れものでねにひひ

ダイワボウさんが信州大学と開発した「アレルキャッチャー®」っていうのを使用してるんだけど、「アレルキャッチャー®」は汗や加齢臭はもちろん、ダニや花粉、ペット等のアレル物質を繊維上で吸着・無害化するんだって。
しかも洗濯もOKグッド!

後頭部を冷やすと頭部だけじゃなくカラダ全体が涼しく感じるらしいから、暑い夏にはぴったりだよねべーっだ!
カラダを冷やせば涼しく寝れると思って敷きパッドを買ったけど、もしかしたら後頭部を冷やしたほうが快適に寝れるのかも音譜

はもちろん使いたいけど、日中のお昼寝にも使ってみたいなぁ~。
今年こそぐっすり眠れる夏にしたぁ~いビックリマーク


アイフォーレ

アイフォーレ★天然石の冷たさが心地いい!NEWタイプのヒンヤリ枕モニター募集中! ←参加中