赤と白のクッパ | こころの毎日

こころの毎日

アロマやオーガニック、美味しいものやアパレルが大好き!
「@コスメ、twitter、facebook、mixi、YouTube、クックパッド」など利用してます♪

アクリフーズさんが、2012年春季に向けて発売されるっていう新商品を食べてみたよニコニコ

新商品は、K-POPやドラマなどで大人気の韓国メニュー「クッパ音譜
水を加えて温めるだけで簡単に調理ができちゃうっていうお手軽な韓国スープご飯なの。

こころの毎日

新商品は”赤”の「ユッケジャンクッパ」と、”白”の「参鶏湯(サムゲタン)風クッパ」 。

ユッケジャンクッパは、コチュジャンの効いたスープにご飯と牛カルビ、春雨、野菜を合わせた辛口仕立てのスープご飯。

こころの毎日

真ん中にこういう風に切り取り線の表示が書いてあって・・・・・

こころの毎日

1袋180gが・・・・・

こころの毎日

2連になってるの。

こころの毎日

ではいただいてみましょっかね得意げ

まずは1袋を皿に移すよ~。
ガッチンガッチンにかたまってるんじゃなくて、パラパラパラッて冷凍されてるから、袋から出しただけでこの状態音譜

こころの毎日

これに水を入れて・・・・・・

こころの毎日

ラップをしてチ~ン音譜
完成~ニコニコ

こころの毎日

おいしそぉ~ラブラブ!

いっただっきまぁ~す合格

こころの毎日

ん?けっこう辛いっショック!
水飲まなきゃ耐えられないくらいの辛さじゃないんだけど、子供は一口食べてヒィヒィ言ってたわあせる

私と主人は辛いの大好きだから、このスープご飯、大大大好きラブラブ


もう1つ、参鶏湯(サムゲタン)風クッパは、生姜やコラーゲンペプチド、高麗人参パウダーが溶け込んだ薬膳感のある味つけのスープにご飯、鶏肉、野菜、クコの実、松の実が入ってるの。

こころの毎日

これも180gが・・・・・

こころの毎日

2連になってるよニコニコ

こころの毎日

これも調理方法は”赤”と同じ。

こころの毎日

チ~ンするだけで完成~合格

こころの毎日

では、いっただっきまぁ~すニコニコ

こころの毎日

んん~、これはまたさっきの”赤”とは全然違う、優しい~感じのスープだわラブラブ

薬膳って聞くと「食べにくい」みたいなイメージがあって抵抗を感じる人もいるかも知れないけど、これは絶対大丈夫グッド!
何でかっていうと、うちの主人がそうだから得意げ

薬膳とか漢方とか苦手なのよあせる
だけどこれは「あっ、さっきの(赤)より好きだわにひひ」ってくらい気に入ってたもん。

子供もパクパク、主人もパクパク、私もパクパク音譜
みんな大好きな味だったよチョキ

親子で食べるって考えたら「」が良かったけど、寒いときに食べたり、濃い味が食べたいときは「」がいいなぁ~。
加熱時間が5分もかからないから、「”今”なにか食べたい!!」ってときにも便利。

あぁ~、美味しかったし、また食べたいよぉ~得意げ


【アクリフーズ】お弁当のおかずなら冷凍食品のアクリフーズ

お弁当のおかずならアクリフーズファンサイト参加中