引っ越しせずに生活環境を変えれるかも! | こころの毎日

こころの毎日

アロマやオーガニック、美味しいものやアパレルが大好き!
「@コスメ、twitter、facebook、mixi、YouTube、クックパッド」など利用してます♪

我が家の洗濯物は、基本「部屋干し派」なんだよね~
別に部屋干しが好きだからって訳じゃないよあせる
「どっちが好き?」って聞かれたら、断然「外干し」の方が好きラブラブ

だけど、うちって、坂の上にあるマンションで、しかも最上階なもんだから、が強くて強くて・・・・・
外に物干し台設置してるから、お日様が照って、風がない日は迷わず外晴れ
それ以外は、ハンガーごと飛んでっちゃうから、”危険”ってことで室内干ししょぼん

こんな感じでね・・・・・

こころの毎日

これと同じものがあと1つ。
うちは主人の仕事がら1日に2、3回洗濯機を回すから、量が多くて1個じゃ干しきれないのよあせる

折りたたみ式だから、外に干す日はたたんでお片づけ。
あと、キャスターつきで移動もできるから、1つはリビング、残り1つは脱衣所に置いてるんだけど・・・・・

室内干しすると、部屋そのものはじめ~っとして変なニオイがするし、洗濯物そのものも湿ったニオイが乾いても残ってる汗

それにうちはもともと湿気がたまりやすい家みたいで、室内干しすると結露もすごいの!!

こころの毎日

今日も雨だから室内干ししてるけど、これから梅雨になることを考えると・・・・・
喘息もちの私と、アトピーの子供のことを考えると、このじめじめはほんと悩みの種なんだよね~しょぼん

せめて晴れの日全部で外に干せたらいいんだけど、

・最上階で危険だから風がない日
・アレルギーだから花粉や黄砂が飛んでない日


なんてことを考えてると、外で干せる日はすごく限られてきちゃう汗


こんな我が家にコンデンス除湿機セレクトがあったらなぁ・・・・・

こころの毎日

【公式直販サイト】
右矢印http://condense.kankyo-direct.com/


これ、テレビ通販でおなじみの『Tシャツが10分で乾く!-コンデンス除湿機-』を製造・販売されてる株式会社カンキョーさんの新モデルなんだよねニコニコ


コンデンス方式っていう除湿方式は、

①夏でも冬でも除湿乾燥力が安定している
②熱風が出にくい
③とにかく軽い(5.8kg)


っていうような特徴があるんだって。


こんな感じで持ち運びができるみたいだよ。

こころの毎日

うちなら、真っ先に洗濯物を干してるリビングに使って、そのあとは脱衣所へ移動。
そのあとさらに浴室にも移動したいわぁ~。

だって、うちの浴室~脱衣所にかけてって、換気扇が全然きいてないんだもんショック!

お風呂から上がったら、浴室の床だけは乾拭きするんだけど、浴室全体を拭くわけじゃないから湿気は充満。
換気扇はここに住み始めてから停電のとき以外は止めたことがないくらい24時間ずっと回し続けてるのに、この有様。

こころの毎日

浴室入り口もカビが・・・・・

こころの毎日

掃除しても掃除しても、すぐこんなふうになっちゃうんだよね~あせる


コンデンス除湿機セレクトなら、除湿モード乾燥モード

こころの毎日
こころの毎日

この2つのパネルだけだから操作も簡単そうだし、なにより、このパワーがステキッラブラブ!



こころの毎日

こころの毎日


あ~、使ってみたい。
梅雨はもうちょっと先だけど、今すぐにでも使い始めたいっニコニコ

カビ湿気の状態、部屋のニオイ・・・・・
どれだけ変わるんだろう?
子供の体のブツブツとか、私の喘息の発作とか、そういうのにも影響あるのかなぁ?


もし使ったら、ブログで使い心地や、さっき言ったような悩みがどう変化したのか。
何回かに分けてレポートするねべーっだ!

私はtwitterfacebookmixiなんかも利用してるから、色んなところでレポートしちゃお~っとにひひ

【カンキョーさんの公式ツイッター】
右矢印http://twitter.com/kankyo_new

【カンキョーさんの公式facebook】
右矢印http://www.facebook.com/kankyo.direct

そうだひらめき電球
私もYou Tubeに動画アップをよくしてるから、カンキョーさんみたいに実験してみよっかな音譜


株式会社カンキョー

カンキョーダイレクト(公式直販サイト・延長保証無料)

【梅雨対策】新型のコンデンス除湿機セレクトで速攻部屋干し!家事をラクにしよう! ←参加中