ル ボヌール | こころの毎日

こころの毎日

アロマやオーガニック、美味しいものやアパレルが大好き!
「@コスメ、twitter、facebook、mixi、YouTube、クックパッド」など利用してます♪

株式会改良社メリーチョコレートカムパニーさんの、はこの春イチオシの商品ル ボヌールを食べてみたよニコニコ

こころの毎日

【ル ボヌール】
右矢印http://maryshop.jp/index.php?main_page=index&cPath=31


フランス語で「幸せ」っていう意味のこの焼き菓子ラブラブ

メリーチョコレートさんが「2つのオススメポイント」っていうのを教えてくれてるんだけど、1つ目は、フランスゲランドの塩でほんのり塩を加え、より豊かな味わいになってること。
2つ目は、フランスのMOF(フランス最高職人賞)を受賞したブルーノ ル・デルフ氏に推薦商品として選ばれたことなんだって。

ル ボヌールは、発売当初から少し改良がされてるらしいから、さらに美味しくなった「幸せ」を、スイーツ好きな主人の実家に持って行って、みぃ~んなで食べちゃった音譜

こころの毎日

色んな種類が入ってるのね目
全部出してみたよべーっだ!

こころの毎日

右上から順番に・・・・・

・アーモンドトップ(2枚)
・アーモンドスライス(2枚)
・バニラ(2枚)
・バター(2枚)
・チョコレートトップ
・ストロベリーメレンゲ
・チーズ
・ヘーゼルナッツ
・ココア


こんなに色んな種類が入ってると思ってなかったから、子供達も大喜び音譜

見た目が違うだけじゃなく、も全部それぞれ違ってて、甲乙つけがたいくらい美味しい~ラブラブ!

こころの毎日

本当に「どれが美味しい!」って”1番”は決められないんだけど・・・・・

こころの毎日

ゲランドの塩を使ってるっていうだけあって、塩独特のしょっぱさが感じられないのが美味しい理由かなニコニコ

全体的に食感は、すんごく軽くてサックサクラブラブ
歯が悪い人でも食べれちゃうんじゃない?ってくらい、軽い歯ごたえ。

最初は「あれ?甘さは?」って思っちゃったくらい薄味に感じたんだけど、噛んでるうちにどんどん甘さを感じてくるから不思議得意げ

食感も、味も、見た目の楽しさも・・・・・
何もかもが本当に「幸せ」な焼き菓子だったよ!!

こんな美味しい幸せ、今度は私の実家にも持って行ってあげよっかなニコニコ


株式会社メリーチョコレートカムパニー

メリーチョコレートファンサイト応援中