西大和学園 クイズ研究部

西大和学園 クイズ研究部

元気でのん気な西大和クイ研のイカした話。

Amebaでブログを始めよう!
はい、どーも!部長の零です!相変わらずのように誰も書いてくれないので僕が書きます。
9/4、9/5に文化祭がありました!今年は金曜、土曜に開催という事で...「絶対人来ねぇよ...」って思ってました。(だって金曜とか平日でしょ?何考えてるのうちの(ry

で、実際1日目の動員数88名...おわってました。
閑古鳥が鳴くってああいう事を言うんですね...ビックリしましたw
ただ、先生方が結構来て下さったらしくて。本当にありがとうございました。
会えなかった先生方もいたようで残念です。来年また来てくださいね。

あと、部誌の完成が遅れたことをこの場を借りてお詫びいたします。金曜日にしか来れなかった方々には申し訳ない事をしました。

さて、2日目です...結論から言えば412名!(まぁ延べ人数ですけど。)
部誌も完成し、クロスワードも作って(ガドリンが。)、本当に完璧でした。

クロスワードが何気に評判が良く、来年も続けてやるのはありかな?と思っています。

部誌は、もし欲しい関係者の方々いらっしゃいましたらご連絡下さい。何とかしてお手元にお届けいたします。

合計で500名!(まぁ延べ人数(ry)素晴らしい!僕はとても嬉しかったですね。そんなに来てくれるのかと。金曜と、土曜日なのに。来ていただいた方ありがとうございました!またのご来場をお待ちしております。

今回の部誌は自信作です!ぜひぜひ!&後輩が頑張ってくれたおかげで、僕は他にもバンドやら何やらとありましたが回すことが出来ました。本当に協力ありがとう。

......さてさて、文化祭が終わってしまいました......僕はもうほぼほぼ、引退状態です...

だが!しかし!

まだ終わるわけが無かろう!私がここで終わるわけがない!

QuarK例会を冬に開催します!
※QuarKにつきましては、Google先生にお聞きください。

まだabc/EQIDEN等々...あります。ここで終わるわけにはいかない!

もう少し続きます。後半年弱よろしくお願いします。

では、次の機会に!



どうも!お久しぶりで~す。零です。
とか言うのも、もう数少ないかもしれません。ちょっと泣きそうですが...
それはまだ早いので、だいぶ先でお話しします。

さて、夏休みです。楽しんでますか?うちは相変わらずの少なさで...泣きそうです...
昨日は若獅子杯に行ってまいりました!僕としては最後(?)になります。
他にはガドリン、案山子が参加してくれました!

【結果】
ペーパー順位
21th ガドリン、30th 零、44th 案山子
全員2R敗退

となっております。行った全員が約100名程の上位半分以上にいて、ガドリンに至ってはもう少しでアドバンテージが取れるという程のすばらしさ。しかし、周りが強い。早押しで負けてしまいました。
また、1位は94点とのことで...化けもんですねww勝てそうにないですw
去年とまた違い前のスクリーンに読まれた問題が映し出されたりして、問題がメモり易かったです。
要は「STU」とよく似ているわけで、笑い話ではありましたが本当にSTUって凄いなと思いました。

とてもいい大会でした。来年も本当は来たいですね...高3でも参加する価値は十二分にあると思います。大学生の方々に感謝感謝です。

また僕以外にも書く人が出てくるかもしれません。その時は是非お手柔らかに。
では、僕は次のお話で。さいなら~
はーい。どうもー零でーす!新学期になって1ヶ月ですよ~
GWですよー!そこの君!GWを満喫しているかぁい?僕は満喫してるぜぇ?

まぁこんな茶番は置いといて...

この前の部内杯の報告は次回にさせて頂きます。(主がしんどい)

今回ですが...新入生などの入部についてですね。
まだ、あんまり入部してきては無いんですけども...(いま2人かなぁ)
今年は何人はいるかという期待を募らせるばかりです。

今年まだポスター貼ってないんですよね...(尚、去年はらなかった)
早く貼らないと...

また、先日「ちちんぷいぷい」さんに出演させて頂きました。
(調子乗ってる感じですいません...わかってるんですけど...治らない感じなので...)
突然すぎてあれでしたわwww辛いの一言ですね。自分の闇が増えただけなので...やめてほしい。
個人的には僕ではなくもっと部員を映してほしかった...という感想です。
色々カットもされてましたし...押すの早かったし...色々反省。

しかし、クイ研としては別にいつでもどしどしなのでよろしくお願いします。

さてさて...1ヶ月ではまだまだ今まで通りですね...5月あけてからが楽しみです。
部内杯結果は次の機会に...