picaresque | アメリカンスタイルでどうでしょう? GET BACK AMERICAN BASS FISHING

アメリカンスタイルでどうでしょう? GET BACK AMERICAN BASS FISHING

Attention※このブログを見ている方は相当な釣りバカか、変態アングラーだと自覚しておいて下さい(笑)
大阪在住の変わり者アングラーのAK!RAです♪
どうぞよろしくお願いします~(^^)d
I love bassfishing
Get back american style!!

今日はこちらにお邪魔してきました♪




お好み焼き屋さんSパラ(笑)

Sパラって(笑)

ラパラ意識し過ぎじゃ…(*_*)

しかも字が殆んど見えません(´Д`)

このお店は今は無き桜塚やっくんも通ってたそうな





そこで昼飯ついでに




焼きそば(^^)v

あっさりして美味しかったよ(笑)

て、ただB級グルメ食べに泉佐野まで来た訳ではありません。

お目当てはリール屋ピカレスクさん



ピカレスク

アメブロのねこさんの紹介で一度リールを見てもらおうと思って来たんですよ♪

アメブロではそれほど名前は行き届いてませんが、ヤフーブログでは超有名みたいな!?(笑)

何でも年式問わず、殆んどのリールをオーバーホールしてもらえるとの事(*_*)

メーカーが対応してくれないリールでも、ここならオッケーみたいな?

しかも持ち込みはその場でオーバーホールしてもらえて、しかも値段が安い…




素敵過ぎますよ~(*^^*)

今回はこのリールを




TDーZ君♪

実際オーバーホールの作業を見学させていただいたのですが、流石手際の良さが違いますね。

職人です(笑)

色々リールに関する豆知識を教えていただき、勉強になりました♪

作業時間は1時間程で終了。

お値段は何と

2200円…

安い(笑)


まあ値段はリールの状況次第だそうですけど…

仕上がったリールを渡され、巻いてみると

物凄く巻き心地が軽くなりました。

これは癖になりそう(*_*)

他のリールも見てもらいたい(^ω^)

多分僕のリールもピカレスクさんのブログにアップされると思いますよ(^^)v

過去のブログ見ると驚きますよ~(笑)

こんなリールも直すのかって(^ω^)