2015 春合宿 | 明治大学 政治経済学部 西村弥ゼミナール(行政学)

明治大学 政治経済学部 西村弥ゼミナール(行政学)

明治大学政治経済学部の西村ゼミナールです!現在、8期生9人と7期生9人で行政学を勉強しています(*^^*)今は8期生の広報が更新しています!

こんにちは!

3/16~19
山中湖セミナーハウスにて春合宿を行いました(^O^)

今年は2、3期生合同合宿ということで、去年より1泊長い3泊4日となりました。
総勢24名の合宿はとても楽しかったです!



【1日目】

セミナーハウスに到着したらすぐに輪読開始!
久米郁男著『原因を推論する 政治分析方法論のすゝめ』を題材にして
2期生がレジュメの発表をしました( ^^ )

卒論を書く上で知っておくべき知識を取り込もう!
という理由で西村先生がこの本を選んで下さったのですが、
まだレポートの書き方についての知識が少ない3期生にとっても、ためになる本でした\(^o^)/


そして夕食・入浴後には…
そう、飲み会です!!!



みんなで楽しく飲みました!



【2日目】

午前中は『原因を推論する』を、
午後は私たち3期生の課題本、内田義彦著『社会認識の歩み』のレジュメ発表をしました(^_^)

『社会認識の歩み』は内容が濃いため
自分たちではなかなか理解することができず、西村先生の力でなんとか…!
といった感じでした(*_*)
いやー、難しかった!笑





【3日目】

予定通り、2冊の課題本を最後まで読み進めることができました*\(^o^)/*

ということで、夜に大打ち上げ!
夜遅くまで飲んだり、人生ゲームをしたりと各々楽しみました(^O^)





【4日目】

東京に帰る前に記念撮影!




早いようで短い?3泊4日の春合宿が終わりました( ^^ )
合宿が始まる前よりも、3期生同士や2期生の先輩たちと仲良くなれた気がします!

これからのゼミ活動も頑張っていきたいと思います!



ふるかわ