マンダムvsニシダラオ -3ページ目

タイトルは決められませんが

今日はたきざわさとみワンマンでした。



出会ったのは2年前(3年前か?)の7月だったかな(うろ覚え)?



場所は代官山NOMAD!(これはバッチリw)



あの時は出会っただけでトリまで会場に居なくて聴いておりません。

そんな自分なのに、まだ演奏前のたきざわさんは帰っていく私を素敵な笑顔で見送ってくれたのです。



なんて心がキレイな方なんだ(゜ロ゜)!!この方の音楽は絶対にいつか聴かなければいけないっ!って自分の中に勝手な義務感が生まれたのを鮮明に覚えています。



そんなことを思いながら聞けるチャンスができたのは4ヶ月も後のことになりましたが・・・。



瑠愛ちゃんとのツーマン(高田馬場天窓.comfort)でようやく達成しました。



そこからは横浜とNOMADのダブルヘッダーも行きましたし、ワンマンなども行ける限りは参戦してきました。



そんなたきざわさとみさん。ライブ日程を見ても今日の後が何もない・・・。重大発表があると聞いていたのですが・・・(正直うすうす気づいてました)



けど、今日はまずライブを楽しもう♪自分に言い聞かせるようにいつも以上(?)にピアノの旋律に歌詞に集中したつもりです。



今日のセットリストには自分が最初に好きになった曲(秘め事・だって君が好き)はありませんでしたが、それでも存分に楽しむことはできました。



いつも本編最後にくることが多かった曲【旅人】

旅人という曲は大好きです。特にサビ後のアカペラ部分は何度聴いても鳥肌が立つぐらいです。それだけ好きなのですが、これで終わってしまうと感じるので、今日だけはいつまでもこの曲の順番が来てほしくないという思いでした。



当然時間には限りがあるので、旅人の順番はやって来ます(笑)

この辺りからでしょうか・・・。もう前を凝視できない自分がいました。



でもガッチリと【たきざわさとみ】の集大成は受け取ったつもりです。

音楽活動を引退するとの発表で、もう生で旅人を聴けないのは寂しいです。自分にとっては後世に語り継ぎたい曲の1つです。



自分はツインズの頃も知らないですし、今となってはたきざわさとみCDは全部持ってますが、1st・2nd発売の頃はまだ出会ってませんでした。



というわけで全然長い間ではありませんでしたけど、応援させてもらうことができてよかったです。



今までありがとうございました。







途中下車した吉祥寺で見つけたお店で晩ご飯♪ミートソースにしようか・・・ハヤシライスにしよう...

”Music Rainbow 企画ライブイベント一覧(8月・9月・10月)”